花印

http://blog.goo.ne.jp/hana_haru_urara

賑やかパッチフリーカバー

2006年09月30日 | ハンドメイド
          
                      

やっと賑やかパッチのフリーカバー完成でっす
使ったのはUSAコットンや現行の布。
そしてサンプルでもらったほんの少しのフィードサック

今回は無地の部分にグリーンとブラウンの刺繍糸で不揃いな
ハンドステッチをいれてみました。
小さなパッチ部分は残っていた布の形のまま。
小さいな布も使いきる!!

          

        

と~っても元気な私好みのフリーカバーが完成しました
いひ!満足満足!!

鼻水だら~♪くしゃみがハクション!!けほけほん・・・・な@花です

 人気ブログランキング プチ!としてくれると嬉しいな。。ゲホゲホ

       

とんぼ弁当!!

2006年09月27日 | キャラ弁*キャラ飯
   
皆様おはようございます
そしてお待たせ!!@花のオリジナル弁!!

以前からキャラ弁リクエストして下さった方ありがとう

@花のお弁当を楽しみに待っていてくれる人がいるってだけで幸せです

今回は「とんぼ弁当」にしてみました♪
今の季節@花地方の上空にもいっぱい飛んでいま~す。
とんぼのメガネは水色めがね~
あ~おいお空を飛んだから~と~んだか~ら~
こんな歌だったけ??

       

 
とんぼ集団  「あ!大変だ!あそこに食べられそうな仲間がいるぞ!!!」
           「皆で救出しよう!攻撃だぁ!!(o ̄∇ ̄)=◯)`ν゜)・;'」

上空から狙われているかもしれませんことよ。
@松君、決して外で食べてはいけませぬ・・・( ̄― ̄)(―_―)( ̄― ̄)(―_―)ウンウン


何も知らず会社へ行く@松君。
いってらっしゃ~い♪

          

@松君。初登場~!!近っ!!(笑)

人気ブログランキング
お弁当にクリックしてくれると嬉しいざます。





                 

あと少し~(* ^ー゜)ノ

2006年09月25日 | ハンドメイド
「賑やかパッチ」のフリーカバー、ブランケットの途中経過です。

今日は赤の無地でバイアステープを作っていました。

          

その後バイアスをくるんでちくちくひたすら縫う。

          

と順調に進んでいましたが、すぐ飽きる@花。えへへ
お出掛けに行っちゃった

今日は雲ひとつない良いでした~!
って記事にしようと思って空を眺めていたら雲がありました。
ちょこんと二つ。

          

少し暑いくらいの天気だったのでジムへ行って「アクアビクス」45分と
水中ダンベル30分コースをして汗を流してきました。
水が気持ちよかった~


 秋だけに飽きっぽい?(笑)

*リメイクトートバッグ*

2006年09月24日 | ハンドメイド

          

お祖母ちゃんと約束していた「トートーバッグ」完成です
「敬老の日」には間に合わなかったけど近いうちに送るよ~
お祖母~ちゃ~ん!!

前回のグラニーバッグの時は裏生地を茶色のドットにしてみたので
ポップな感じに仕上がりました。
今回の裏生地は赤い無地の綿で

お祖母ちゃんから貰ってきた「ガウン」がこんなにも大活躍するなんて

まだまだ生地が余っているので何を作ろうかなぁ

秋の夜長は「ちくちく」しています。
夜は涼しいし静かなのでパッチワークのキルティング作業もはかどります
先日UPした「賑やかパッチ」のフリーカバーがそろそろ完成しそうで~~す

人気ブログランキング←バナーも「おめかし」してみたよ


私のお家は4階建て♪

2006年09月22日 | 暮らし*ファミリー
@花家にはシルバニアのお人形や家具がほんの少しあります。
しかしシルバニア専用の家はありませ~ん。
@桃の気分によってシルバニアちゃんの「家」は「そうめんの箱」だったり・・
ダンボールだったり・・・箪笥の引き出しだったり・・するわけです


そしてこの前は「発泡スチロール」のお家でした!!!!
しかも4階建豪華で羨ましい~ですわね~奥様~♪

               


でもね・・
4階まで上がるにはロッククライミングで登っていかないといけないんですって!
奥様!

          

          

「大変そうねぇ~あそこのお家・・・・ヒソヒソヒソ・・・・・・・・・」