花印

http://blog.goo.ne.jp/hana_haru_urara

夏休み

2009年08月16日 | おでかけ。
          

                 皆さん夏バテせず元気にお過ごしですか~?

              

                   @花家族も元気にしております!

                   @竹は毎日朝から弁当持ちで部活へ。
                  お盆休みだって3日間しかありません。
                  そのお盆休みを利用して家族で海へ。
                お盆になるとクラゲがぷよぷよいるからねぇ。
                       やぁ~よね~。。
                      でも楽しかった♪

              今年から夏休みの過ごし方がガラっと変わった@花家。
             毎日12時間部活にあけくれメキメキ大きくゴっつくなる息子。
          毎日朝早くの弁当作りにユニフォーム洗いで、どんどん衰弱するワタシ。。。

      毎年恒例の祖母の家にも私と@竹は行けず・・@桃だけ連れて行ってもらいました。

               89歳の祖母。今年の夏から携帯デビューです(笑)

                先日やっとメールの使い方を覚えたそうで。。

             何度か祖母にメールを出してみたんだけど返信はいつも同じ。

            @花:「お祖母ちゃんメールできるようになったの?」
                @祖母:「ありがとうございます。

             @花:「毎日暑いね。お祖母ちゃん夏バテしてない?」
                  @祖母:「ありがとうございます。

               
                          
           

グアム5日間の旅

2009年04月01日 | おでかけ。
  
               家族で息子の卒業記念旅行へ行ってまいりました
        南の島で時間を気にせず皆パッパラパーになりのんびり過ごしてきたでやんす。
 
      
          初日はお昼頃にグアムに到着。夕方から水曜日の夜だけ開催されている
                   「チャモロビレッジナイトマーケット」へ。 
           2日目は朝から「ハファダイプライベートビーチ」へ行き1日海で満喫。
                  洞窟探検やシュノーケリングを楽しみました。
                  浅瀬でも熱帯魚ちゃん達がいっぱい泳いでたよ。
                  3日目はボートでイルカウォッチングツアーへ。
                    近くで泳ぐイルカちゃん可愛かった。
                4日目はホテル前の海やプールで遊んだりショッピングへ。
           最終日はグアム発16時とゆっくりなフライトだったので昼まで海を満喫・・・
                   どんだけ塩水つかってるねん?って??(笑)

      
         ランチやディナーは毎回、家族で行きたい所を決めバスや徒歩で移動~。
            やっぱりアメリカサイズ。何でもボリュームありますよね。
食べ切れなかったらテイクアウト用に詰めてもらいホテルで小腹が空いたら食べるって感じ(笑)
 
      

      
        4年前グアムへ行った時はグアムの繁華街のそばのホテルだったので
   今回は地元住民の住宅が立ち並ぶロコな雰囲気の立地条件にあるホテルにしました。  
   歩いてスーパー行ったりカフェショップ行ったり小学校覗いてみたりという楽しみ方も。  

      
 
                     とにかく本当に楽しかった
             南の島グアムちゃんと現地の明るい人々、癒しをありがと
                    @松くんまた連れてってね。イシシ
  

謹賀新年

2009年01月02日 | おでかけ。
 
                  2009年あけましておめでとうございます!!
 
                  今年もどうぞ宜しくお願いしますm(__)m

                    2009年良い年でありますように♪

          

           ↑おみくじ引いたら「小吉」だった@竹。何を思い結んだのでしょう。
               ぉぃぉぃ・・人が結んだ「おみくじ」眺めなさんな!(笑)
            
          

ディズニーランドホテルのクリスマス

2008年12月18日 | おでかけ。
          

              今日は母と一緒に「ディズニーランドホテル」へ行ってきました。
                   2008年7月にOPENしたばかりのこのホテル。
             近くに住んでいるとなかなかホテルに宿泊することってないよね~
               ってことでクリスマスイルミネーションを期待してフラリと。。
         
         

                     まぁ~華やかで可愛いことぉぉぉ

                  クリスマスモード一色でとっても素敵でした☆
                    ミッキーバスまでリースでおめかし♪
                  ホテルのエレベーターはミッキーの声でご案内。
                   ホテルのあらゆる所に隠れミッキーが
           
                  きっとシンデレラかベルが住んでいるわよ(笑)
  
                               

おばあちゃんちで夏休み~最終編~

2008年08月25日 | おでかけ。
 
      おばあちゃんちで夏休み編では色んなレトロなものをご紹介してきましたが
      最終編の今回はレトロを通り越して凄い古いお宝をみつけちゃいました!
           というか、おばあちゃんが教えてくれたのですが(笑)

           写真左上に写っている「寛永通宝」と書かれたコイン。
           生前おじいちゃんが集めていたものだと聞きました。
           無造作に麻紐で沢山のコインが結んでありますが・・・
   
  なんと!江戸時代の庶民に使われていたお金ですって!!

                        

                 コチラを参照寛永通宝とは

          大正生まれのおじいちゃんがこのお金を持っていたということは
    おじいちゃんのそのまたおじいちゃんが集めて残しておいたものなんだろうか??
              おばあちゃんに聞いてみたけど知らないって(笑)

  @花が触ったこのお金も昔むか~しの髪を結い着物きたご先祖様が使っていたなんて!!

              なんだかとっても不思議な気分になりました。

    その他にも1835年と刻まれた東インドネシアのコインやアメリカ・中国・などの
             古いコインや昔の古い「そろばん」もでてきたり。

        古い歴史に触れられた貴重な「おばあちゃんちで夏休み」なのでした!

             また来年も皆で行けたらいいなと思ってまっす!
         それまで「おばあちゃんも」老猫「みぃみぃ」も元気でいてねっ♪