さんぽみち

一直線に働き続けた人生も終りが....
明るく、楽しく、幸せを感じつつ....

9月のパークゴルフの旅

2023年09月07日 | 旅日記

暑い 暑い 今年の夏も終わりかと

5日の日に 又もや 帯広方面に 行って来ました

連れ合いが 調べたところ 曇りの予報で出かけて行く事に

ところが 南富良野が過ぎた 峠では雨 寒い ん~

暑さ対策は して来たが 寒さ対策は まだ

車旅だからどうにかなるかと ・・・・

今回の目的は 先日YouTubeで 見た鹿追町のジオパークゴルフ場

広ーい 広ーい 見晴らしも良いが

時折小雨が降る

芝生は濡れ 重ーい

ラフに入れたら この私は 出せない

だが グリーン上は ゴルフ場並みに 芝がカットされ 早い

何故か この私は それが 良かったのか パターが上手くいく

又 晴れた日に 来てみたい

この日に 車中泊の道の駅は 秋が漂う

翌日は前回定休日で行けなかった

音更町駒場北緑地パークゴルフ場

コース内にトランペットが美しくパチリ

前日の雨が ここは多かったようです

おまけに 早朝であたりは ガスがかかってました

何度か来たことのあるパーク場なのですが 何時も難儀してます

今回こそと 頑張るが 芝はびちょびちょ

揚げ玉の出来ない私は まるで飛ばず 体だけが疲れる

6コースするが この不調を残して終わりにしたくなく 

同じ音更にある 河川敷すずらんパーク場に移動

余り良いコースでは 無かったが 

軽かったため そこそこ ホット

時間がある為 上士幌にある ナイタイ牧場に

曇り空で 余り良い写真は撮れなかったが

ここの景色は 好きです

この日の車中泊は しほろ温泉プラザ緑風

ここは 初めて来たところ

お風呂もレストランもオマケにパーク場も

多くの車中泊客で 駐車場は一杯でビックリ

 

翌日パークをしようとするが この私には合わないようで又もや不調に

ワンコースで終了

可愛いリスが 走り回っていました

ガソリンを求めて車を走らすと 

もう一つの 道の駅に遭遇

ここも車中泊によさそう 次回はここかな?

パークは 層雲峡でに 決めて走り出す

タウシュベツ川橋梁に

 

 

まるで 水が無いのです びっくり

何度か見に来てますが 初めて

橋の側には 観光客が数人見えます(右端)

手前の赤は 草なのでしょうか?

美しい白樺

三国峠から

最後は層雲峡パーク場により

4コース回るが 成績は上々 やっと二人でにっこり自宅へ

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« うに丼2杯目 | トップ | 我が手芸部の作品 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅日記」カテゴリの最新記事