


昨日は婦人科検診と11月2日MRI検査結果聞くため受診
婦人科は砂漠の女状態で以前体癌検査がだめだったの

でっ、ここで必殺奥の手を使ったのよ。
女性ホルモン使用すれば悩みは解決するけど…
ホルモンレセプター+の私はエストロゲンは悪魔なのよ

でもね、一部地域のみなら解禁って…ぼーちゃん許可したの…
エストラーゼの膣用ってやつ

3日前からこっそり




Dr茶髪Kに呼ばれて受診室へ


入れてもらって痛かったら騒ぎます」

私は、ふっとこの会話の怖さに気付いちゃったのよ。

痛いだって笑えちゃう会話だよね」
…看護師横で爆笑…Dr茶髪K…苦笑しながらも受けまわる。
私のストレス解消は最近ボーちゃん以外の
Drに一発受ける事




病院に来る楽しみはこれしかないのさ

まぁ小娘みたいに


「ぎゃ~先生痛いぞぉ~」
「大丈夫、以前よりいいよ~頑張って出来るから我慢してね~」
「痛いよぉ~久しぶりに泣けてるよぉ~」
「ごめんねぇ~取れたよ。さぁ~エコーも診るよ。悪かったねぇ~」

できたんですよ。痛かったのはごめんなさいね」
こいつはなかなかテクニシャンだったぞ…上手く口車に乗せられて…
念願の体癌検査完了
まっ検査結果は今月末って事で

…検査結果がまだなのに検査できた事で
もう気分は完了しちゃっているんだよ


MRI検査結果報告で整形外科受診。

何たって骨転移疑惑バンバンで腰痛バンバン


こんな時って、待たされると凄く結果が悪くて

もう、私の頭の中





妄想と疑惑が爆走しているのよ。
H先生の話は
「結果は疑わしい部位は変化なく、
かえって薄くなっているから大丈夫です。」

ホルモン治療で効果が出たって事じゃないんですか?」
あくまでも疑い続ける私…

ここで彼は話し出した…ぼーちゃんに叱られた事を…
ほっこくん、実はPETの判断に頼り、骨転移と診断してしまった事に
対して僕はぼーちゃん先生に、どなられ大分言われましたよ。
「状況と転移疑惑場所・100%ありえない」って
でも、100%は僕は言い切れない、
それは細胞診しているわけでもないから
僕も一方的な検査結果を頼ってしまい、診断したのも悪い。
今後も経過観察しかないんですよ。
ただ、本当は骨転移じゃないって言いたいし

違っていそうとは、思うけど…

半年後4月にMRIとりましょう


左足は歩くと針刺したように痛くてたまらない時があるのよ」
H先生 「それは腰椎すべり症で治りませんから
上手く付き合っていくしかないですよ」
PCの画面でMRIの画像の説明してくれたのよ。
ここが細くなっているって…年のせいと一言余分に言いながら


これからは腰をなるべく使わないで生活をする…どんなじゃぁ~
痛かったら痛み止め…仕事中用にマックスベルトを処方してくれたが
LLでいいとの見解…私はLと言って、試着…女性は下腹部が出るから
大きいほうがって…今朝でかすぎで…ちぃ~と困惑しているワイ

今月末の婦人科の結果で12月は忘年会三昧できるぞぉ~


追伸
整形の先生が言っておったぞ

ビリーズブートキャンプ は 40過ぎで鍛えてないオバンは止めとけって
体壊すのがいいとこらしい

皆様ご自分の体力見て


それから、MRI検査結果疑わしき部分薄くなってたんだ!!よかったわ~。この10ヶ月近く、いろいろ骨転移疑惑に悩まされてきましたもんね。
ひとまず、楽しい忘年会シーズンが迎えられそうですね。
さくっとは終わらなかったよぉ~
本当に痛かったのよ。
今でも少し出血しているんだよ
でも、疑惑問題は少し気持ちが楽になったよ。
お互い楽しい年末年始にしたいよね
知らなかった・・・
だってさぁ、体がんの検査ってホント痛いよね(T-T)
通院、おつかれさまでした!!
なのに、笑っちゃったよ、入れるとか痛いとかのDr茶髪Kとのくだり、私も大うけ!
体癌検査、恐怖よね。
エストラーゼ膣用かあ、私も今度処方してもらおうかなあ~、だって確実に乾いてきてるのを感じるよ。
リュープリン注射は9月開始なんだけど・・・たった2ヶ月でこれか?あと1年半余、どうよ???ってね~。
なんであんな検査でしかわからんの~~~?って思うわ。痛みとしてはおっぱいの細胞診や針生検のほうが比較的マシだったりするのかも。(どっちも嫌だけど)
骨転移疑惑、なんだか大丈夫そうな予感するのだけど、このまま大丈夫が続く事を祈っているわあ。
私も腰痛持ちです。ストレッチを欠かすと1日も持たず、激痛がきます。ほんとだましだまし・・・だよね。こんなことでいつまで持つのかしら?なんて思いつつやってます。
ビリーは・・・絶対無理無理!
痛いよね、私もさ、今年の夏にやったよ。取られたとこか
ら出血するからって・・・でっかいガーゼを押し込められたよ・・・。もうしたくないけれど、仕方ないよね、しっかり自分の身を守るため、その痛みにも耐えるのだ。
そうなの・・・?ブートキャンプ、鍛えてない妙齢の女性は、無理しちゃいけないのか・・・。確かに鍛えてないので、入隊すらしてないけど。
骨転移の心配も解消されて、忘年会三昧、
楽しみですね。
ビリーは・・・もう最初からあきらめきっていた
私なので・・・入隊願書も書いておりませんでしたあ。
私ね、OP以前は体癌検査平気だったのよ
…ほら、女性ホルモンいっぱいあったから
本気で泣ける検査だよね。
エストラーゼ膣用いいかもですね。
わたしも今度処方してもらおうかな・・
だってなるべく痛くないのがいいですもんね。
おぉ~おひさしぶりぃ~
あのね、婦人科のKが一番話しやすいDrなのよ。
お互いPC画面見て、ボーちゃん観察もするんだよ
K「これはぼーちゃん先生怒っている文書だけど?何か言った??」
私「○○に対して追求して聞いてみたよ。何故分る」
K「ほら、この文書の言い回し」
てな訳で
エストラーゼの膣用は検査前のみ実験的に使用したのよ。
ふっふっビーリーは一日で脱走したわ
何か検査の結果出ていないのに、検査できただけでホッとしちゃうって…
それだけ嫌な検査なのよね。
数年前ね、他の病院で出血酷いからってガーゼ入れられ
しばらく安静にしていたことあるわ
無理な事は控えようって