6月17日の日記のつづきです。
セントルイスは日が長い。

夜9時近くなってもまだこんなに明るい!
でもカリフォルニアではもうすぐ11時なのね。汗
セントルイス観光で疲れたハマチ夫婦は、
K姉さんの家に戻って来て、
泊まらせてもらっている屋根裏部屋で、
ひと休みしました。 あー時差ぼけー
K姉さん家に泊まったのは、
これで2回目です。
前回は今から9年前、
K姉さん夫婦が住んでいた、
ニューヨークのアパートでした。
その時の旅行が、
ハマチにとっては最初で最後のNY。
オットはもちろん何度も行ってますけど。
当時1歳だったT君は一人っ子でしたが、
後でL君とSちゃんが生まれて、
3人きょうだいになりました。
パパがグリーク・ファミリーの人なので、
3人ともグリーク系の名前が付けられています。
10歳のT君、7歳のL君、
末っ子のSちゃん4歳と、
パパママの5人家族&
レスキュー犬のジョージとグレーシー、
キティという名の猫ちゃんがいて、
まーなんと賑やかなこと。汗汗汗
いつかオットのママ宅に行った時、
ベイビーだったL君には会ったことがあるけど、
Sちゃんにはオットもハマチも会うのは初めてでした。
どこの家もそうだと思いますが、
この家の子供達も3人3様、
性格が全然違うんですよ。
すっかり野球少年になって、
イケメン+ロン毛(あれ?死語?)のT君は、
ハマチを見て「ヘ~イ」と挨拶し、←クール系
L君はフレンドリーに「ハッロー♪」とにっこり:
Sちゃんはスーパーシャイで、
ママの後ろから出て来なかった。笑
でも3人とも、
ちゃんとハマチの名前を呼んでくれました。
アメリカ人には発音し難い&覚え難い名前だろうに。
きっと何度も練習させられたんだろうな。^^;

ピアノを習っているというL君と、
いっしょに練習しましたw
2分音符は2拍という基本リズムを、
L君はよく分かっていなかったらしく(えw)、
しっかり教えてあげました。^^v

K姉さんが作ってくれたディナーは、
パスタとお魚料理♪
この家はどこにでもオモチャがあるw
後ろに写ってるのはお調子者のジョージ 

野菜が嫌いで偏食気味のT君が、
グレーシーにインゲンをあげているところを、
ハマチがこっそり激写w
この後ハマチはK姉さんに、
「T君がグレーシーにインゲンあげてるー」
とわざわざ告げ口し(^m^)、
T君は「くぉらー!」とK姉さんに怒られていました。笑

さて旅の目的の一つであるこれ。
亡くなったママが残していた、
オットのグッズいろいろ:
これはオットじゃないと整理できないからと、
K姉さんが保管していてくれたのでした。
箱の中には幼い頃にオットが描いた絵や、
テスト用紙と成績表などがわんさか入っていて、
オットが小学生のときに使っていたという、
大きな鉛筆削りが出て来たときは、
ママはなぜこんなものを?とみんなできょとんw
透明のバッグに入っているのは、
オットの最初のGFからの手紙。
っていうか熱烈なラブレター 
ハマチは読んでませんけど、
(オットのプライバシーだからね)、
オットは読みながら真っ赤になってました。
なにが書いてあるんだろう~~~(^m^)

3年前に亡くなったおばあさんからの、
オットが1歳になったときのバースデーカード
それからオットが母の日に書いた手紙、
中学生時代の手書きのスケジュール帳、
ピアノの発表会のプログラムなどが出て来て、
ああオットはママに愛されていたんだなぁと。涙
この箱はオットの成長の記録&歴史がぎっしり詰まった、
ママとオットをつなぐ大事な大事な宝箱なのでした。

退屈そうなグレーシー。笑
オットママが生前に整理していた、
大量にあるアルバムも見せてもらいました。

プレッツェル!!クリスマスかな?
プレッツェルはオットが生まれてすぐにやってきた、
オットの弟分のダックスフンドです。
オットが18歳の時に寿命で他界。
ダックスにしては17歳の大往生でした。

パピーの頃のプレッツェル♪
オットはこの時はまだ1歳未満だったので、
写真の男のコはD兄さんでしょうか。
右は幼い頃のK姉さん。かわいい♪
この頃はハマチも偶然、
日本でダックスフンドを飼っていました。
プレッツェルと全く同じタイプの、
スムースヘア&ブラウンのミニチュアダックス。
オットとはやっぱり縁があったんですね。(*^^*)

オットママが亡くなる1年前に、
ママとハマチとオットの3人で撮った、
こんな写真が出てきました。
ハマチは全然知らなかったけど、
この頃ママがオットに、
「早くハマチちゃんと結婚しなさいよ」
と急かしていたんだそうです。^^
結局ハマチ達は、
ママが亡くなって1年後に結婚しました。
つづく

ランキングに参加しています。

にほんブログ村
10歳当時のオット
(K姉さんの卒業式にて)
↑ オットに見つかったら、
削除するかもしれませんw
ぽちっとよろしくね♪