いよいよコンサート開始です・・・!!
まずはハマチとオットのデュエットから。
Xマスの定番ソングをチョイスしました。
選曲はハマチです。^^v
次はオットとハマチのソロ演奏。
スヌーピーで有名なピーナッツの、
チャーリーブラウン・クリスマスより、
Linus and Lucyをオットが弾いて、
エリーゼのためにをハマチが演奏しました。
Linus and Lucyはピーナッツのテーマ曲、
エリーゼのためにはベートーベン作曲ですが、
チャーリーブラウン・クリスマスに収録されています。
それから今日のスポットライト、
オットの生徒の演奏です♪♫♪

Cちゃんはまだ4歳

双子のFちゃんは5歳
次に双子のもう一人・Mちゃんが弾くはずでしたが、
「いやーん」と泣き出しちゃったので、汗
Kちゃんに先に弾いてもらうことにしました。

淡々と弾くKちゃん。さすが10歳。
Cちゃんとはいとこ同士です。
再びオットとハマチでくるみ割り人形のこんぺいとうの踊りを弾いて、
次にオットがショパンのワルツ2番(華麗なる大円舞曲)をソロ演奏、
最後にジングル・ベルやサイレント・ナイトなど、
クリスマスの伝統曲をメドレーで連弾しました。

演奏後のパーティ☆オットのココアがなぜか大人気でした。笑
写真の真ん中はCちゃんとKちゃんが焼いてくれたクリスマスクッキー。*^^*
双子ちゃんのママからはイタリアのチョコレートとワインをいただきました。
オットのココアを飲んで機嫌を直したMちゃんに、
「Mちゃんのピアノも聴きたいな~。弾いてくれる?」と頼んだら、
「ママと一緒なら」とママさんを引っ張ってピアノの前に座りました。

お洒落なママさん♪

みんなにブラボー!と言われて気を良くしたMちゃんは、
何度も何度も繰り返し、結局5回くらい弾いてくれました。笑

われもわれもとピアノに群がる子供達
あの~みんな、手は洗ったよね???
最後にピアノの前でオット&生徒達で写真撮影♪
かわいい写真が撮れました。
ここにアップできなくて残念。。。
調子に乗ったオットがサンタハットをかぶり、
みんなにキャンディバッグを渡して、
コンサート&パーティはおしまいです。
ブログ更新が滞るほど準備は大変だったけど、
今日の生徒達とパパママのうれしそうな顔を見て、
やってよかったなーとつくづく思いました。
一番うれしそうだったのは、
実はオットだったんですけどね。^^;
来年も絶対やろうっと。
Oakleaf Piano Studio
Christmas Holiday Concert 2011
Program
Christmas Duets:
Frosty the Snowman
Jingle Bell Rock
Silver Bells
I Saw Mommy Kissing Santa Claus
The Christmas Song
Peanut Christmas:
Linus and Lucy
For Elise
Student Spotlight:
Jolly Old Saint Nicholas
Jingle Bells
A Happy Song
Mary Had A Little Lamb
Nutcracker Christmas:
Sugarplum Fairy
Classical Christmas:
Chopin Waltz
Christmas Song Along
まずはハマチとオットのデュエットから。
Xマスの定番ソングをチョイスしました。
選曲はハマチです。^^v
次はオットとハマチのソロ演奏。
スヌーピーで有名なピーナッツの、
チャーリーブラウン・クリスマスより、
Linus and Lucyをオットが弾いて、
エリーゼのためにをハマチが演奏しました。
Linus and Lucyはピーナッツのテーマ曲、
エリーゼのためにはベートーベン作曲ですが、
チャーリーブラウン・クリスマスに収録されています。
それから今日のスポットライト、
オットの生徒の演奏です♪♫♪

Cちゃんはまだ4歳

双子のFちゃんは5歳
次に双子のもう一人・Mちゃんが弾くはずでしたが、
「いやーん」と泣き出しちゃったので、汗
Kちゃんに先に弾いてもらうことにしました。

淡々と弾くKちゃん。さすが10歳。
Cちゃんとはいとこ同士です。
再びオットとハマチでくるみ割り人形のこんぺいとうの踊りを弾いて、
次にオットがショパンのワルツ2番(華麗なる大円舞曲)をソロ演奏、
最後にジングル・ベルやサイレント・ナイトなど、
クリスマスの伝統曲をメドレーで連弾しました。

演奏後のパーティ☆オットのココアがなぜか大人気でした。笑
写真の真ん中はCちゃんとKちゃんが焼いてくれたクリスマスクッキー。*^^*
双子ちゃんのママからはイタリアのチョコレートとワインをいただきました。
オットのココアを飲んで機嫌を直したMちゃんに、
「Mちゃんのピアノも聴きたいな~。弾いてくれる?」と頼んだら、
「ママと一緒なら」とママさんを引っ張ってピアノの前に座りました。

お洒落なママさん♪

みんなにブラボー!と言われて気を良くしたMちゃんは、
何度も何度も繰り返し、結局5回くらい弾いてくれました。笑

われもわれもとピアノに群がる子供達
あの~みんな、手は洗ったよね???
最後にピアノの前でオット&生徒達で写真撮影♪
かわいい写真が撮れました。
ここにアップできなくて残念。。。
調子に乗ったオットがサンタハットをかぶり、
みんなにキャンディバッグを渡して、
コンサート&パーティはおしまいです。
ブログ更新が滞るほど準備は大変だったけど、
今日の生徒達とパパママのうれしそうな顔を見て、
やってよかったなーとつくづく思いました。
一番うれしそうだったのは、
実はオットだったんですけどね。^^;
来年も絶対やろうっと。
Oakleaf Piano Studio
Christmas Holiday Concert 2011
Program
Christmas Duets:
Frosty the Snowman
Jingle Bell Rock
Silver Bells
I Saw Mommy Kissing Santa Claus
The Christmas Song
Peanut Christmas:
Linus and Lucy
For Elise
Student Spotlight:
Jolly Old Saint Nicholas
Jingle Bells
A Happy Song
Mary Had A Little Lamb
Nutcracker Christmas:
Sugarplum Fairy
Classical Christmas:
Chopin Waltz
Christmas Song Along