goo blog サービス終了のお知らせ 

hamachi-house in CA

gooブログ10周年記念キャンペーン:私の好きなブログ10選に選ばれました!!

日本ご招待!!

2011年10月14日 | ハマチのCA日記
日本のSおばさんから手紙が届きました。

日本からの便りは本当に嬉しいです。
どうもありがとうございました♪♪♪



日本の切手はかわいいですね。

お!真ん中の切手はSUKIYAKIだ~。
ちっちゃく五線譜が書いてある。^^

なになに、いつかカリフォルニアに来たいって?
いつでもどうぞ♪アズキとお待ちしております。


ところで読売のネットニュースで、
「外国人1万人、旅費無料で日本招待…観光庁方針」
という記事を読みました。

さらに「事業費として観光庁は、
12年度予算の概算要求に11億円を盛り込んだ。」

はぁぁぁぁぁ!?(呆)
そんなことをするお金があったらもっと他に、、、
と思うのはハマチだけじゃないハズ。多分。

そんなニュースも忘れかけていた今日、
オットがこの話を持ち出しました。
CNNニュースで見たそうです。

「そうなんだってさ。でもあれってさー」
というハマチの話を遮りオットは鼻息を荒くして、

「ボクたちも申し込もうよー!!」


そうきたか。

オットが「ブログに日本旅行の様子を書いて、
(日本は安全だと)世界に発信することが条件なんだって。
そんなこと簡単でしょ?いつもブログ書いてるんだしさ」

ま、そうだね。

こんなささやかなハマチブログですが、
どういうわけか毎日のアクセス訪問者数は100以上ありまして、
休日はアクセス数が200、閲覧数300を超えるときもあり・・・!!

確かに日本の旅行の様子をブログに書けば、
日本は安全!というアピールにはなるかもしれないな。

流し読みしたニュースを今一度熟読してみると、
「募集は主にインターネットを通じて行い、
応募者の旅行計画などが審査に合格すれば、
日本への往復航空券を提供する。」
とありました。

旅行の計画を立ててその審査があるわけね。
ふむふむ、なるほど。

「じゃさ、これを機会に富士山に登ったり」(←オットの夢)
「沖縄で郷土料理を食べてのんびりしたり」(←ハマチの夢)
「黒澤の酒蔵に行ったり」(←オットの超個人的な希望)
「やっぱり東京じゃない?六本木ヒルズとか」(←まだ行ったことない)
「完成したスカイツリーも見てないし」
「そうだ、川越に連れて行ってあげないとね」
「箱根の温泉もいいよなー。ロマンスカーに乗って♪」
「いやいや、もっと日常をレポートした方がいいんじゃないの」
「やっぱり被災地の復興の様子を盛り込むべき?」

とかなんとか言って盛り上がり、
その気になって来ましたよ♪♪♪

ちょっと待て。
ハマチ、外国人じゃないだろ。


がーん。。。

そもそもハマチのブログは日本語オンリー:
ハマチの家族を始め日本人が読んでくれてるわけで、
観光庁の狙いは「大震災で激減している外国人観光客の回復」なのに、
日本に住む日本人に「日本は安全です♪」と日本語でアピールすることに、
一体何の意味があるのか・・・!?

やっぱり日本語以外の言語で書かないと、
意味ないでしょ。しょぼーん。

とりあえず。観光庁のHPに行って、
募集要項をしっかり読んで来ます。^^;;


今日の午前中のアズキ


Booちゃんとにらみ合い・真っ最中

この時は何も異変がなかったのに、


夜の散歩の後で、顎下の腫れに気付きました。

左のガラスに映ってるのはハマチです。
不気味だけど心霊写真じゃありません。


すっきり顎下のイケメンが自慢なのに、
こぶとりじいさんみたいになってる。涙

アズキをひっくり返して様子を見ると、
左の顎下がプックリと丸く盛り上がり、
柔らかいけど大きいしこりになってて、
まん中にポチッと赤い点が見えました。

ははあ。虫に刺されたな。もしくはクモ?

いつも読んでるブログ(ビーグル犬ひなっち・女王様とおよび)で、
蜂に刺されてショックを起こしたひなっちの記事を前に読んだので、
超超心配性のハマチは驚いてちょっとパニックになりかけましたが、
当のアズキは痛がったり痒がったりせず、至って普通。。。なので、
まあ、大丈夫でしょ。ということに。ごはんもモリモリ食べたしな。

明日はこの腫れが引いていますように。
そしてイケメン犬に戻ってますように。


今夜のご飯は一口カツとアスパラのフライ
ほうれん草の胡麻和えを作ってみました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アズキ vs Boo

2011年10月14日 | ハマチのアズキ日記
わんわんわんわん!!

とアズキが走って行ったのは、


裏庭の隅:お隣さんとの境のフェンス。

アズキの視線の先には、


Booちゃん!!
斜め後ろの家の子猫です。


睨み合う2匹


じっ


じーっ


じーーっっ


じーーーっっっ

眉毛キリッ!!(笑

この後またわんわんわんわんと大騒ぎして、
庭にいたらしいお隣のおばあさんが、
「アズキ、アズキー、どうしたのー」

うひゃ~!!(汗汗汗

うるさかったかな。(そりゃうるさいだろ)
おばあさん、ごめんなさい。

アズキはハマチにひょいっと捕獲されて、
このバトルはジ・エンドとなりました。^^;;



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする