
今日は朝から、春らしい陽気になる予感!
美杉の小さな庭に、1本の桜の木があります。

つぼみもふくらんで、次々と咲き始めました!
それにつれて、あま~い香りも漂ってきます。

前の住人さんが植えられた桜だと思われますが
品種がわかりません・・・
ネットで“開花時期”“花の大きさ”“色”“一重か八重か”
などを入力してみたところ
“豆桜”という品種に一番近いのではないか・・・
ということに。
開花しても1.5cmほどなんです。

夕方、買い出しから帰ってくると
予想通り、満開になっていました!

今日の陽気に
おしべまでもイキイキとのびて
まるで音符のよう?!
てんでに歌をうたっているみたい♡

せいいっぱい咲いて
今日一日を謳歌している豆桜・・・

美杉の小さな庭に
春の訪れを知らせてくれました。

暖かい土の中から顔を出したクロッカス。

こんな小さな一輪にも
ていねいに模様が描かれています・・・
美しいなぁ~♡
はるのん2号
今日は帰宅が今になりました。
応援だけで失礼します。
申し訳ありません。
応援ぽち
ソメイヨシノの開花宣言が出ました。
いよいよ桜の季節ですね。
でも、この週末は見頃には早いかなぁ。
応援ぽち
体調を崩しそうですね。
関西は今日
和歌山県で桜の開花宣言が出ました。
大阪も今週中には開花しそうかなぁ。
応援ぽち
お寺さんに行ってきました。
務めを終えるとホッとした気になります。
とは言え、今日は冷たい風が吹いて寒かった。
風が強くてなかなか線香に火がつかなくて困りました。
応援ぽち
土日にうまく満開になれば
見に行こうと思っています。
その時は奥津の方まで
足を伸ばしたいですね。
応援ぽち
早咲きの小さな桜、可愛くて綺麗です。
絵手紙に描く時は河津桜のような
濃い色が描きやすいのですが
実際に見るのは淡いピンクが好きです。
そろそろ開花が始まった所もあるようで
いよいよ春ですね!
空の色に映えて美しい~~
よく、花が咲くことを(花笑ふ)と言われますが、
まさに、たくさんのお花たちが笑っていますね。
そういえば ♬ お花が笑った お花が笑った~って童謡がありますね。
ソメイヨシノかと思いましたが違うのですね。
品のある桜花ですね。
お庭でお花見ができるって幸せですね。