美杉の小さな庭でおきていること ~カフェ葉流乃音のつれづれ~

 町ナカ(大阪府堺市)から
 山ナカ(三重県津市美杉町)に移住した店主夫婦が
 日々のアレコレを写真とともに綴ります

4月5月の営業予定と、クリスマスローズ畑?!

2021年04月01日 | カフェ葉流乃音の営業予定とお知らせ

 

4月と5月の営業予定です。

通常通り、火曜日と水曜日が定休日となります。

4月4日のみ、夕方4時半で閉店させていただきます。

よろしくお願いいたします。

 

 

親の遠距離介護が始まり、この定休日も実家へ。

暗くなって帰宅すると、玄関前に段ボール箱が・・・

中には、クリスマスローズの苗が6つも!

 

翌日、お電話をいただきました。

約1年前に来店してくださった方で

クリスマスローズの話題で盛り上がったお客さまでした!

確か、育種もされていると伺いました(*_*) スゴイ!!

 

 

クリスマスローズは、本来イギリスで

“クリスマスのころに咲き始めるバラのような花”

という意味でつけられた

“ヘレボルス・ニゲル” という原種の英語名。

日本ではヘレボルス属全体を

“クリスマスローズ” という和名で呼んでいるそうですが

クリスマスのころではなく、2月~4月ごろに咲きます(>_<);

だからといって、“ヘレボルス”という名前だと

ここまで人気が出たかどうか、ビミョーですよねぇ・・・

 

 

寒さに強いので、美杉の土地にも合っているみたい!

3年目の株は、つぼみを20個近くつけ

根元を見れば、こぼれ種から新芽が出ているようです・・・

 

ご近所でもよく作られていて

お地蔵さまのお供えに、切り花を生けてあるのをみて

ビックリしたことがあります!

 

 

さっそく庭の仲間入り♡

すっかり “クリスマスローズ畑” のようになりました!

大切に育てます(^^)/ ありがとうございました~(*^-^*)

 

 

葉流乃音の庭では

ビオラやパンジーの間から

チューリップが次々と顔を出し

 

 

今やお店のシンボルツリーとなった

オオモミジの足元では

ムスカリが背くらべ・・・

 

 

ボケもようやく冬の眠りから目覚め

この陽気に、あわてて花を開いています・・・

 

             はるのん2号

コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 臨時休業(3/22・月曜)のお... | トップ | 屏風岩公苑の山桜 »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (なお)
2021-04-02 10:14:47
お庭、すっかり春の装いで綺麗ですね

クリスマスローズ、どうして名前にクリスマスって付くのかな?って思ってました。
でもクリスマスに咲かなくてもヘレボルスより断然いいですね!(笑
お向かいさん家にもたくさん咲いていてます。
八重のもあるのですね。
お花を見てると不安な気持ちからひととき解放されて
ホッとします。
返信する
なおさんへ (はるのん2号)
2021-04-02 13:14:32
こちらに来て、身に余る広さの庭を持つことになって
どうしよう・・・と困っていましたが
ご近所さんやお客さまや
こちらでできた友人から教えていただいたり
株を分けていただいたりして
なんとかやっています(>_<);

クリスマスローズは、葉の陰でひそかに咲く花姿が
いいですね~
花が咲いても、落ち着いて見ていられます♡
それがヘレボルス(絶対覚えられない・・・)だと
気難しい印象の花になっていたかも~

何があっても、美杉で庭いじりをしていたら
落ち着いて暮らせていけそうな気がしています(*^^)v
返信する
Unknown (guuchan)
2021-04-02 16:20:32
素敵~~

 グリーンフィンガーって言葉、大昔に読んだ本にあり忘れられない言葉なんですが・・・
 人間は勿論、動植物でも皆(気)を出しているのですね。

 お花から出す(気)と人間から出す気)が合うと、
お花がよく育つのです。
 指から素敵な気が出る人を、グリーンフィンガーの持ち主っていうのですって!

 はるのんさんはグリーンフィンガーの持ち主なんですね。

 ちなみに、人と人の出す気があうと(気が合う)人
であり、その気が合わない人を(気の合わない人)って・・・
 調度品からも(気)が出ていて、
醸し出す気を、雰囲気っていうでしょう~
 はるのんカフェは雰囲気が素敵ですものね。
6104
一時期(気)に凝っていて( ´艸`)
返信する
guuchanさんへ (はるのん2号)
2021-04-03 19:07:39
身に余るお言葉をいただきまして
ありがとうございます(*_*);
私の指から “気” が・・・?!
そうだと嬉しいんですけど・・・
“グリーンフィンガー” って、素敵な称号(?)ですね♡
最近、“ガーデナー” という名称に憧れているので
嬉しいです・・・けど、そのはるか上をいってそうですね!
残りの人生、精進したいと思います(^^)/

“気” って、大切ですよね!
私はそういうのにあまり敏感じゃないかもしれないですけど
でも、想いは伝わる、気持ちは伝わるっって
常々おもっております♡

guuchanさん、いつもイイコト教えてくださって
ありがとうございます(*^-^*)
返信する
Unknown (なんかカール)
2021-04-06 18:00:31
春のお庭、黄色とブルーでステキに彩られましたね。
この色合わせ、大好きです♡
チューリップは、掘り上げた球根を晩秋に植えたものですか?どうやったらこんなに上手にできるのでしょう?
わたしもチャレンジしていますが、なかなかうまく咲きません。今度、その秘訣を伺いたいです♪
返信する
なんかカールさんへ (はるのん2号)
2021-04-08 06:29:37
ありがとうございます(^^)/
反対色?っていうんですか?
黄色と紫(どうしても青っぽく写ってしまって・・・)で
ハッキリした色あいの方が
古民家のうす暗い庭に、映えるのかな~と思いまして・・・
本当は、なんかカールさんちのお庭のように
淡い色合いの小花なんかが
あふれるように自然に咲いている感じが理想なんですよ~(>_<);

チューリップは、おっしゃる通り
葉っぱが枯れたら掘り上げて
冬が来る前に植えています(*^^)v
冬は土の中の水分が凍って霜柱になって
土や球根が浮き上がってきたりもするので
マルチングをしたり、足で軽く踏んだりすることもあります(>_<);
環境がきびしいので
チューリップも春の到来が嬉しいのかなぁ・・・
返信する
Unknown (なんかカール)
2021-04-09 10:36:05
なるほど。わたしの場合、葉っぱが枯れるまで辛抱強く待てるかがポイント!のようです。
冬の間の手入れも怠らず、大事に育てられたチューリップはかわいさもひとしおですね。
さっそく秘訣を教えてくださってありがとうございます💛
返信する

コメントを投稿

カフェ葉流乃音の営業予定とお知らせ」カテゴリの最新記事