Travel SMAP

いつか届くことを夢見て
『拓哉、だぁ~~い好き!!』
と、叫び続けるアホなブログです♪

どうか届きますように

SMAP·SMAP

2024-05-26 10:32:38 | Weblog to 拓哉
新聞の番組欄を見たら
「SMAP」の文字✕2ヶ所
それを見て凄く嬉しく感じたりする、と同時にちょっとせつなくも感じる

だってさぁ、なんか「言っちゃいけない単語」
「書いちゃいけない単語」みたいな扱いじゃない?
もっともっと「SMAP」が溢れててもいいよね


先日もスマ友さんと話してたんだけど「あの頃事務所の圧力ではどーしようも出来ない『記録』の為に、花を買おう」ってやったよね」って
同じCDを何枚も買うなんて、って
邪魔する声も聞こえてきたけど 
SMAPを守る為に買い足し続けた
それを無駄遣いなんて思わないよね、と
でも、いろんな曲のランキングで、最近「オリコンランキング」じゃなく
「春に聞きたい曲」とか「冬に合う曲」とか、そーゆー感じでやるのは
オリコンランキングにしたらSMAPが出るからだろーね、って

解散させられたばかりの頃は、ほんとひどかったけど
まだ、忖度という圧力はあるんだろーね
なんだかんだもっともらしいこと言ったところで
会社は株主のもの、その株を100%持ってる株主は肩書がかわったところで
影響力と権力に関しては、、、、、

もっともっと普通に『SMAP』が溢れ
SMAPが再始動する日が、早くきますように!


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 碁盤斬り | トップ | 戸田恵子さん »

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (クッキー)
2024-05-26 23:17:39
今日もだれかとなかいと初耳学みました。
古畑任三郎のSMAPのドラマ良かったなあ。
最近、SMAPの話しよくでてるきがしてとても嬉しい。
初耳学は、しんつよの絆は深いですね。
田村淳さんが又SMAPがみたいと言ってました。
私も同感です。SMAPの曲が流れるたびに、いろいろなことがよみがえってきて、SMAP再始動してほしいです。SMAPとともに、人生を又一緒に送りたいです
復活コンサートを見に行きたいです。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog to 拓哉」カテゴリの最新記事