お気楽極楽 つばさのたわごとのつづき

管理人つばさの徒然なるままのたわごとを連ねた日記でございます。

つばさの実家のお正月

2005年01月03日 | Weblog
1月1日
朝、母と私だけでお節とお雑煮を食す。
すぐ下の弟1号より母に電話、帰省できないとのこと。ちょっと母、寂しがる。
つばさ宅の雑煮は関西風です。母は四国は土佐の人間ですが、父が関西だった為だそうです。
白味噌味、鶏肉と葉っぱ野菜(つばさ宅は水菜です)と丸餅(焼かないで煮て柔らかくします)とこんな雑煮です。ちなみに母の実家の四国はお澄ましでお餅は入らずにお魚出汁だそうです。
夜は母親の親戚から届いたお魚を捌き、刺身食い。骨の周りについた肉を煮魚にしてお魚三昧な夕食。
四国で取れる魚は本当においしい!お正月用に大晦日に届けられたらしく新鮮だし。
実家に到着してから常に母は紅白の勝敗や感想をあたかも私が見たかのように話す。「だから私、紅白見てないよ」何回も繰り返したのでありました。。。
寝る、なんと夜10時に布団に入る私・・・
1月2日
前日の夜中に帰ってきた弟2号と新年のご挨拶と共にお節と雑煮。
そして初詣。実家の近くにお参り、これ毎年の行事になりつつあります。
何故か母親がマクドナルドに行きたいと言い、ハンバーガーを昼食。
うれしそうに頬張る母がかわいい・・・
親子三人で「戦場のピアニスト」を見て号泣。平和って大切やで、ブッシュさん。
その夜、ビートたけしの戦後7大事件の真相という番組を見ていてすべて「アメリカの陰謀」という落ちに母親と大爆笑してしまった・・・・
夜中、昨年撮っておいたビデオを見た。私の大好きなドキュメンタリーを色々録画しておりましたが、その中にホストのドキュメンタリーがあり、その中にGLAYのメンバーにそっくりな売れっこホストがおり、なんとなくGLAYのライブシーンを見るとホストに群がる女の集団に見える。。。
1月3日
母、出勤日。掃除洗濯をし、過ごす。明日から仕事。。。憂鬱。

最新の画像もっと見る