あなろぐ

ここは私の巣穴です。自閉症の息子のことや、好きな作品のことなどを書きます。
最近のハマリものはイ・ジュンギ。愛だぜ。

†鋼の錬金術師† #19 真実の奥の奥

2006-03-05 20:22:33 | アニメ鋼の錬金術師感想
きしむファンの音だけが響く部屋の中で虚ろな目をしたエド。
「おれたち、一生このままかな…」
アルは散らかった書類を片付け、そんな兄を励ましさえするのですが、エドはその励ましさえ疎ましく感じるほど、気を落としています……。
ファンのきしむ音が重苦しい空気を浮き彫りにして、非常に効果的だと思います。音の使い方、さすがですね。

ロス少尉にも諭されて気を取り直したエドは、立入禁止の第五研究所の隣が刑務所であることから、そこに目星をつけます。
外出を止めるロス少尉に、いったんは「任せるよ」と言っておいて、窓から抜け出すってのは既定路線(笑)。

でも机の上に地図とか書類とか散らかしっぱなしなのはイケマセンなー。
乱入してきたスカーに情報を「読み取られて」しまったじゃありませんか。
しかしここでのスカーの右腕、超能力があるように描かれていて、それはちょっと世界観がずれてやしませんか? と思うのですがね。

第五研究所へ潜入するエルリック兄弟。
「好きででかくなったんじゃないやい」の言い方、かわいいですね。
一方、好きで小さいままなワケじゃない兄貴の方も、トラップの数々に手こずりつつ、奥へ奥へと進みます。

襲いかかる第五研究所の番人、№48と66。
人知れず目覚めるグリード。
しかしこの緊急時に、エドの右腕の整備不良が発覚!(まだエドは気づいてないけど)

№48に回し蹴りをかました、その感触から、鎧の中身が空洞と気づくエド。
「アルと同じ、鎧の体…!?」

ここで第19話が終わり!!
地獄のヒキです……(笑)

この回でも、前話に引き続き、エドを懸命にサポートしてやろうとするロス少尉の姿が描かれるのを、私は好意的に見ているわけなんですが。
ふと気づけば、不思議なことに、エルリック兄弟の両親のそうした姿は描かれてないんですよね。
あの人でなしのホーエンハイムはもちろん、トリシャ・ママも、通り一遍の姿しか描かれてないんです。
原作はまだまだ続くので、これから先、まだ何があるかわかりませんけれども。
私はけっこうトリシャという女性に興味があります。
ホーエンハイムのどこが好きだったのか、そしてホーエンハイムは、トリシャの愛してくれた体で死にたいと言っていましたが、何百年も生きながらえてきた彼をして、そこまで思わせるトリシャの魅力とはどんなところにあったのか。
また、リゼンブールという土地柄がどの程度男女の仲にリベラルなのかわかりませんが、正式な結婚でもなく流れ者の男との子どもを生んだ彼女が、土地でどのようなポジションだったのか。
たとえば彼女が死んだときに近所の人たちの噂話の一端を見せる、といった形で、それを描くチャンスはあったはずなのに、そうしていないのは、描く気がないということなんでしょうね。
大人向けの作品なら、その辺が描かれるチャンスもあるかもしれませんが、あくまで少年向けの連載なので、無理でしょうねー。残念。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
好きで・・・ (歌猫)
2006-03-09 06:44:43
春花様こんにちは。

>好きで小さいままなワケじゃない兄貴

に、笑いました!上手いです!

大玉転がしに隅っこ寄って避けるギャグが楽しかった!

私は原作好きですが、このあたりから赤い水への盛り上げ方は、アニメが原作を超えた!と感じました。アニメのイメージが上に来ちゃうので、それが悔しくて(笑)しばらくコミックを開かなかったです(笑)。

トリシャママ。

>通り一遍の姿しか描かれてないんです。

そのとおりですよね。子供の眼から見た(失われた)母性としてしか。でも荒川弘さんはどのキャラにも背景を持たせる方と思われるので、きっと敢えて描いてないんだと思います。ホーエンハイムとの「約束」に絡めて、終盤で描かれるかも?と思ってます。
返信する
好きで… (春花)
2006-03-10 06:13:43
そう、好きで大小選べないんですよね(笑)



アニメのインパクトってやっぱり大きいですよね。視覚・聴覚が一緒に来るってのは抗いがたい。コミックにはコミック、アニメにはアニメの魅力がありますが、単純にインパクトだけでいうとアニメでしょうね。



トリシャについてもコメントありがとうございます。敢えて描いていないというのは私も同感。たぶん、作品の主題に関係ないことはストイックなまでに切り捨てる作者さんだと思うので(full Chin とかのギャグは別として)、トリシャについて直接掘り下げられる機会はなく、あったとしてもホーエンハイム経由だとは思いますが、楽しみです。
返信する
超能力 (花散里)
2006-05-05 01:16:52
スカーの超能力、私もちょっと気になりました。

というよりも、初見の時、マルコーさんの投げた偽賢者の石がスカーの腕の中に入った時に

「あーあ、ファンタジーになっちゃったよ。」と

ひどくがっかりした覚えがあるのです。

あくまでも科学と錬金術が入れ替わっただけの現実の話、なところが素敵!と勝手に思っていたもので。

今見直すと、リオール編はまだスタッフの迷いとかも見える気がします。

スカーのキャラとかロゼの扱いとか・・・

だからスカー見ると笑っちゃうのかしら私?

駅で子供脅すのだけは抹消したいです今でも(笑)

返信する
テレビ版では… (春花)
2006-05-05 04:35:30
「超能力」的な描写、あまり好きではありませんが、テレビ的わかりやすさという意味では評価もしています。

エドが錬成陣なしで錬成できるようになった場面も同根な気がします。

スタッフの「迷い」…なのかなあ?



駅で子どもを脅すスカーは、幼稚園のバスをジャックする怪人たち並みに情けないです。

まあ子どもたちを殴ったりはしてないから……ね。
返信する

コメントを投稿