乳ガンとともにのほほんな日々

山が高ければ、谷間も深い…いろいろ翻弄されながら、頑張りすぎず病と付き合う日々のあれこれ…

久々にラー活しました!

2015-11-11 11:42:25 | ラーメン大好き…


先週土曜日、実家にいた私。

祖母がデイサービスに行く日なので、両親の息抜きドライブに同乗して、むかわ町までドライブ。

そこで、以前にご案内した秀来さんと共に、人気があると言う、潮騒さんに行ってきました。

潮騒ラーメン

いわゆる五目ラーメンで野菜ターップリ!

優しいスープで、食べやすい!

中華料理屋さんなので、定食も美味しそうだったな♪

帰りにししゃもの大野商店に立ち寄る。両親がどなたかにご進物として送るということで…。

美味しそうな匂いだけど、すごーく高いのね~10本1300円(←一番安くて!!)でも、美味しかったです~

よく見ると、軒先のぶら下がったししゃもにLメス と表記!

え、エルメス…高いわけだな(゜ロ゜;ノ)ノ


糸末

2014-08-20 22:18:36 | ラーメン大好き…


少しさかのぼりますが7月末、狸小路にあるお店にお邪魔しました。

お勧めは味噌とのことで頂きました。久々のラーメンはうまい!健康診断のバリウム後でも旨い!!!

アイヌ刺繍の先生がお勧めしていた、本にはあまり出ない隠れた名店らしい。旨い!あっさりではないけれど、くどくない。もやしとひき肉の入った定番の札幌ラーメンって感じよ。

でも、でもでも、BGMが永ちゃんで、飾られているものも永ちゃんグッズがチラホラ^_^;

お昼前で私一人だったけれど、ロックンロールな人が集まるのかなー(ドキドキ)

ラーメンの蜂屋

2014-05-08 11:51:30 | ラーメン大好き…
5月6日 旭山動物園見学後に行ってきました。連日ラーメン活動なんて、幸せすぎる!!と喜び勇んで向かいました。

お仲間さんの会社の社長さん一押しの 蜂屋 本店は、昭和7年創業の参番館というデパートの近所にありました。今回は迷わず、スムーズに到着。



店員さんにお勧めを伺い、しょうゆラーメン(七五〇円)をオーダー。「脂っこくしますか?」とのことでしたが、今回はストレート。

焦がしラードを使用しているスープは、今まで体験したことのないお味。コクと苦みが特徴の個性的なスープ。うまい!!!丁度、ラーメン屋さんに入るころから、雨、風で体が冷えまくり、一口目のスープの幸せな事!!温まりました。

麺は中太のストレート麺。もっちりしていてのど越しも良い。

具はやはりシンプルなのですなぁ。でも、チャーシューも独特の味付けで柔らかく、くどくなく頂けました

お仲間さんのおごりで 豚めし(270円)も少し頂きました。ラーメンのチャーシューより濃い味付けで、ごはんが進むでしょうな!

とはいうものの、自分の体調管理が甘かった事に加え、急激な冷え込みにもやられてしまい、食欲不振にて完食できず。

かなり悔いが残ります。絶好調の状態で、是非ともリベンジしたい蜂屋さんでした。


らーめんや 天金(てんきん)

2014-05-08 11:27:37 | ラーメン大好き…
5月5日 旭川到着後まずはラーメン活動!ダイエット-10㎏記念にはまだ足りてないのですが、旅の空ですものぉ。旭川ですものぉ。と言い訳しつつ久々のラーメンに期待感が高まります!  

いろいろ迷ったのですが、ワタクシおすすめの天金さんへ。

なんと、近辺に 味処、うなぎ、居酒屋とそれぞれ“天金”というお店があり(恐るべし旭川!)、翻弄されながらもナビ上手なお仲間さんのおかげで、無事到着。スムーズに行ければ、旭川駅から徒歩10分というところでしょうか。

11時半過ぎに到着し、2~30分くらい待ったでしょうか…。前評判通りの人気店のようです。



メニューに一番大きく載っている しょうゆラーメン(790円)と餃子(390円/6個)をオーダー。餃子は2枚頼んで、4人でシェアしました。

まずは、スープを一口「やさしー。おいしい

麺はたまご麺みたいに黄色くて、少し縮れている懐かしい感じ。モチモチつるつる

具材もチャーシュー、シナチク、ネギとシンプルながらも、満足感が高いのはやはり、麺とスープとがベストマッチだからなのでしょうか。

幸せだ~~~

餃子も、皮パリ肉汁たっぷり、ニンニクも効いていてとても美味しかったわ

旭川へご旅行の際は是非とも試していただきたい、天金さんでした。