goo blog サービス終了のお知らせ 

上海下町写真館2014

ブログを始めて18年目、今でも多くの皆様が訪問していただけるので、できるだけ続けていきたいと思っています。

ときめきフルーツバス停通り:諫早市小長井町

2023-02-05 06:00:00 | 国内旅行

諫早市中心部から国道207号線を佐賀方面へ向かう小長井地区にはフルーツをかたどったバス停の通りがあります。

 

1.スイカのバス停

1990年に開催された長崎博覧会の併せて小長井町が整備したもので、5種類16基があり「ときめきフルーツバス停通り」と名付けられました。

 

2.イチゴのバス停

鮮やかな赤のイチゴのバス停です。

 

3.ミカンのバス停

フルーツは地元の特産なのでしょうか。

 

4.トマトのバス停

設置され30年以上もたってますが、メンテナンスもできているようです。

 

5.メロンのバス停

諫早湾の向こうに雲仙岳が見えます。

 

6.フルーツバス停通りマップ

写真撮影のための駐車スペースなども気配りされていました。

 

7.時刻表

バスは1時間に1本ほどあるようです。

楽しくバス旅行ができるかもしれません。

 

撮影:CANON EOS  RP + RF24-105mm F4-7.1 IS STM

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。