
桜島はかつて錦江湾に浮かぶ島でしたが、大正3年の噴火で大隅半島と陸続きとなりました。
1.桜島湯之平展望所
4合目に位置する湯之平展望所は迫力の山肌が身近にっせまります。
2.桜島溶岩なぎさ公園

対岸は鹿児島市街。海岸線には桜島から噴出した溶岩が広がります。
3.桜島溶岩なぎさ公園足湯

全長100mの足湯は錦江湾と桜島を眺めることができます。
4.桜島フェリー

鹿児島市街地から15分で渡れます。
撮影:CANON EOS M5 + EF-M15-45mm
1.桜島湯之平展望所
4合目に位置する湯之平展望所は迫力の山肌が身近にっせまります。
2.桜島溶岩なぎさ公園

対岸は鹿児島市街。海岸線には桜島から噴出した溶岩が広がります。
3.桜島溶岩なぎさ公園足湯

全長100mの足湯は錦江湾と桜島を眺めることができます。
4.桜島フェリー

鹿児島市街地から15分で渡れます。
撮影:CANON EOS M5 + EF-M15-45mm
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます