大阪で「北新地でディナー」といったら、高級感が漂います。
私はこの日「今日は新地でイタリアンなの♪」と言って会社を出ました。
かなりむふふ☆です。
大きなスポンサーがついてただろ?、ですって?
いえいえ。
じゃあここ一番!のデート?
いえいえ、仕事帰りにデートだなんてあり得ません。
今日は、
ぐるなびのモニターで半額だったんですよ♪
なんて素敵な響き。
こんなチャンスはあんまりないので、お友達を誘っていってきました。
女性限定!だったので、女友達です。男友達がうらやましがってましたが無視です、無視!
今日のお店は、北新地のイタリアン:
ア・フリークです。
かなりの飲み物メニューにくらくらしたので、オススメから選んでみました。
二人とも白のスパークリングワイン。
名前忘れました……
料理もたくさんあって迷ったので、とりあえず3500円のコースにしてみました。いくら半額だからって、高い方のコースなんてできませーん。
コースだったらメインを候補が絞られるので選びやすいです。
ワインとスティッククラッカーをつつきながら、歓談……
まずは、本日の前菜……

モロッコたこにトマトソース、鯛のカルパッチョ、ミニタマネギのマリネ風?
ボーイさん(なんと呼べばいいの?)の声が小さくてちょっと分からなかったです。
友達はホタテのホワイトソースを。
私はリコッタチーズとホウレン草のラビオリにしてみました。
ラビオリ…♪

比べると、ちょっと少なく感じてしまう悲しき一般人……
友達が「だしが利いてる~♪」と声を弾ませてます。ホタテの味がしっかり、濃厚なパスタです。
ラビオリは、ホウレン草のピューレかな? でもしっとりしたものが中に詰まってます。リコッタチーズがとろけて、ちょっと濃いめの塩味がマッチ。
こ、これは量とかの問題じゃないです。適量じゃないかな……
フォカッチャが出てきました。
ほっかほっかのあっつあつ!
オリーブオイルをつけて食べるのがおいし~☆(オリーブオイル大好き)
友達はパスタのソースをからめ……
メインはお魚。
私はイトヨリ鯛のトマトソース…
ここにもオリーブオイルがきいてます。地中海料理はやっぱり多いですよね♪
洋ものは、魚の骨が取り除かれてるから食べやすくて好き♪(下手だから)
さてーさてー、デザートどうしますか?
本日のデザート、結構いっぱいあります。
「2種類からお選びください」だって。
えー、迷いますよそれは~。
友達が「さつまいもパイとチーズケーキ」。
私は「マンゴーのムースと……うーん、ティラミスかパンナコッタか……
でもどっちもやわやわ系やんね?」
「え。私はどっちもかたいものやけど…」
「じゃ、やわやわ系でいいや。ティラミスで♪」
出てきたお皿は、やはりきれいにデコレーションされてました。
「僕がしたんですけど、どうですか?」
と訊かれました。
お、挑戦中ですか?
なかなかキレイですよ~
わくわく♪
スプーンで一口~~
ティラミス、もんのすごく「やわやわ」でした!
ティラミスって、イマイチなのってチーズの味ばっかりたつからあんまり選ばないんですが(コンビニなんかじゃ絶対買わない)
おいしーんん!(スプーンくわえちゃってます)
ココアがた~っぷりかかってて、しあわせな味がします。
マンゴーもものすごいマンゴー主張味でおいしかったんですが、ティラミスの感動には負けたので、ここではあえて書かないことにします。
ゆっくりしあわせな時間を堪能した私たちの前へ、
余韻に浸る間もなく……
「アンケート用紙」が!!
えー、せめてもうちょい後にもってきてほしかったなぁ
余韻なし。
がっかり……
そのあとB4で3枚にわたるアンケートを書きました。みっちりね。
○付けて、コメント書いて~
は~、おいしかった。堪能しました。
私たちでちょうどいい量だったから、男の人だとあのコースは少ないかな?
コース料理×2+グラスワイン×5÷2=5200円でした。
はー、お値打ちでした。
-----
ア・フリーク
(モニター半額は9月末まで! 「モニターで」と言って
ぐるなびで予約してください)
↓
〒530-0003 大阪府大阪市北区堂島1-2-7 パーマリィ・イン2F
TEL:06-6341-2640