アラブの猫

ねこが好き。花が好き。おさんぽ大好き。
日々の暮らし。

国立新美術館

2024年09月26日 | トウキョウ

おはようございます。

 

 

 

 

六本木にある

国立新美術館に

行ってまいりました。

 

 

国立新美術館は

大江戸線六本木駅から

徒歩4分のところに

あります。

 

またいっしょに歩きましょう。

 

 

美術館の前に大きな金魚!がいました。

ちかづいてみます。

田名網敬一氏の「金魚の大冒険」でした。

新制作展を鑑賞します。

 

新制作展では、

絵画・彫刻・スペースデザインの

3部門があります。

スペースデザイン部門は、

様々な素材の立体作品や

テキスタイル

(染め物、織物)などの

作品が出品されています。

私は織物が好きなので

館内をのんびりあるいて

美術鑑賞をしてきました。

 

アートな時間を過ごしたあとは

ランチでもしましょうか。

サンドイッチと珈琲です。

座り心地の良さそうな椅子を眺めます。

ゆったり座れます。

黒川紀章の設計です。

ポールボキューズのレストランが見えますね。

 

六本木駅のそばに

天祖神社(龍土神明宮)があります。

手を清めます。龍の目が輝いておりました。

歴史ある井戸もありました。

六本木の水ですね。

有り難い水なのです。

天祖神社あたりは

龍土町美術館通りと呼ばれるのですね。

 

芸術の秋を楽しみました。

 

Thank you for coming!!

Have a good day!

 

 

9月25日 水曜日 小雨のち晴れ

朝から小雨が降っている。きもちいい朝。

六本木へでかける。大江戸線に乗る。

駅降りて天祖神社にお参りする、

手水鉢の龍の目がゴールドで

かっこいい。龍土神明宮という。

龍は巻物と宝珠を持っておられる。

美術館に行こう!と思うと気持ちが盛り上がる。

制作展を見て説明を聞いて歩いて楽しかった。

家にじっとしてる場合ではないね。

都営新宿線にブルーナさん列車(一部)

がありましたよ。

うさこちゃんいるかな?

 

 


すずめ。

2024年09月25日 | 

おはようございます。

 

 

 

 

特別な日が終わって

いつも通りの平日がやってきました。

 

 

 

また少し歩きましょう。

 

すずめのランチタイム。

 

おいしいごはんでよかったね。

 

緑のお堀に鳥が一羽。

ノアザミが咲いていました。

 

地面には枯れ葉がいっぱいなのね。

 

蓮グループの枯れ方。外側から枯れていく。

大荒地野菊

おおあれちのぎく

綿毛が目立つ草です。

秋の空、立体的。

六花亭のホワイトチョコがきょうのおやつ。

 

 

きょうも素敵な一日になりますように。

おつきあいいただきありがとうございます。

 

 

9月24日 火曜日 晴れ

気温が下がり体がらくになる。

半袖を着ていたらコンビニの店員さんから

夜は羽織るものがあったほうが

いいですよと声をかけられる。

コンビニのカップ入りお惣菜

ひじきと枝豆、ポテトサラダは

高齢のお友達にあげたりします。

宅配のお弁当もいいのだけれどね。

ヨガのお稽古を休んで落語に言ったと友人に話したら

「ヨガより好きなものがあったのね」と言われて

「たくさんありますよ」と答える(笑)

去年の落語会は熱を出していけなかったから

今年は行けてよかった(満足)

もうすぐ一歳になります。わかる人にはわかりますね。

 

 

 

ノートから

・プルシャとプラクリティが一緒の時は無知

プルシャは真我、プラクリティは原質

純粋意識、物質原理

不滅、滅

実在、実存 永遠

わたしはあなた、あなたはわたし。

どちらも存在している。


北欧展

2024年09月24日 | 東京

おはようございます。

 

 

 

 

 

新宿京王デパートで

開催中の

北欧展に行ってきました。

焼きたてのシナモンロールをテイクアウトしました。

この渦巻きが特長だそうです。

シナモンのいい香りがして

カルダモンが入っていて

刺激的でした。

シナモンロール屋さんです。

 

 

 

北欧とは

5カ国(アイスランド・ノルウェー・デンマーク・スェーデン・フィンランド)

バルト3国(エストニア・ラトビア・リトアニア)

の8カ国を定義しています。

 

 

 

 

会場でかわいいリスさんを見つけました。

手に絵筆を持っています。

リスの画家さんですね。

リスの絵を描いたは

フィンランドの

マッティさんでした。

マッティさんの

動物やお花の絵は

色がカラフルで

素敵でした。

マッティさんは

とてもフレンドリーな方でした。

予約制で似顔絵を描いてらしたそうです。

今回の目的は

お皿を買うこと。

スエーデンの

リサ・ラーソンさんの

猫とはりねずみのお皿をいくつか購入しました。

 

 

 

お買い物を10000円以上したので

北欧ポーチをもらいました。

20000円買ったら2コもらえますか?

と質問したらお一人様1個だそうです。

 

 

北欧展となりでは

ミッフィー展も開催しておりました。

 

ミッフィーちゃんってなんであんなにキュートなの。

ミッフィーちゃん限定グッズは大人気。

身の回りにおいておくとピースフルな気持ちに

なれますよね。

 

お買い物欲はなかなかなくならない

今日この頃です。

 

 

秋が来そうな気配に

喜んでおります。

昨日

冷房なしで

眠れました。

 

 

素敵な一日になりますように。

お越しいただきまことにありがとうございます。

 

 

9月23日 晴れ 

涼風が吹きどうやらやっと秋が来ました。

お米を買うことができました。家にお米がある生活って有り難いものですね。

さっそく炊き込みご飯を作る。きのこ、小松菜、人参を炒めておかずに。

神社にお参りしたときに御神酒をいただく。御神酒は大切なものだなあと思う。

久保田を買って少しいただく。よくがんばりましたね、と褒めてあげましょう。

おーたむはずかむ。。。。


落語会

2024年09月23日 | 

おはようございます。

 

 

 

 

 

 

 

仙台に

立川志の輔さんの

落語を聞きに行きました。

 

 

やっととれたチケットを握りしめて

独演会に

臨んだのでした(聞くだけだけど)

 

演目の

「柳田格之進」

聞いて

古典落語っていいなあと

しみじみしました。

 

「柳田格之進」は

今年の5月に

映画化されたそうです。

白石和彌監督、

主演は草彅剛さんです。

見てみたいです。

 

落語は

真剣に聞き入ったり

どっと笑ったり

しんみりしたり

ほろりときたり

座っているだけで

いろいろな気分を

味わえます。

 

志の輔さんの落語は

人気があって

チケットが取れないので

CDを聞いたりしています。

これは2003年に買ったものだから

壊れないように大切に扱っています。

外国に住んでいたとき

日本を忘れないように

毎日聞いていました☺

 

会場は満席で

客層はなんとなく私たちと同じ

シニア世代が多く

落ち着いた雰囲気。

いるだけで

「楽」でございました。

 

 

会場の

仙台の電力ホールは

昔ながらのそぼくなホールです。

同級生が小学生のころから

あったのよと

教えてくださいました。

ビルの壁にはアンモナイトもありました。

 

落語会が始まる前に

ビルの一階で待っていたのですが

世界の消防車ミニカー展

ミニカーにときめいたりしました。

遠野物語についても展示がありました。

遠野物語は佐々木喜善(1886~1933)により語られたものだったそうです。

柳田圀男(1875~1965)日本を代表する民俗学者です。

主な著書に「蝸牛考」「海上の道」「遠野物語」

民俗学といえば

柳田と熊楠の手紙のやりとりが素晴らしいなあと

いつも敬意を持って拝読しております。

明がらすのお菓子って

お米とクルミでできているそうです。

 

美術館のポスターも東北らしい感じでした。

 

さてと

落語でほっこりしたところで

帰りましょう。

 

夜のはやぶさ。

夜の東京駅です。

 

 

きょうも読んでくださり誠にありがとうございます。

よい一日をお過ごしくださいね。

 

 

 

📖

Hello Kitty ×F.W.Nietzsche

ハローキティの”ニーチェ”

を読んでいます。

強く生きるために大切なこと

誰かが決めた価値観はいらない!

哲学者・ニーチェが説いた「生き方」を知って

明日から人を妬んだり、羨んだりする気持ちを超えていこう。

という帯がついており一人で頷いております。

ニーチェの「ツァラトゥストラはこう言った」からの訳文

なのですがキティちゃんが語っているので受け止めやすいです。

🍎「いつわりの小さな言葉に対して、あなたがたの耳をふさぐべきだ」

(4,ましな人間について)

キティ曰く「スルーするのも大切な能力」と訳されています。

本っておもしろい。

 

映画「碁盤斬り」を見る。

江戸の暮らしって大変だったのだろうけど

お祭りの様子やこどもが遊んでいるシーンがちらと出ると

楽しいこともたくさんあったんだろうなあと思う。

音楽がとても良かった。


仙台へ

2024年09月22日 | 

おはようございます。

 

 

 

はやぶさで仙台へ向かいます。

 

いつになく

はやぶさとこまちの連結部が気になります。

大丈夫だね。

 

東京から仙台まで1時間半の旅でござる。

車窓からは田んぼが見えました。お米だね。。

 

仙台についたら雨でした。

傘持ってこなかった。

大丈夫、アーケードあるから。

ずんだでもたべよか。

やはりラーメンか。

猫カフェもいいなあ。

 

歩こう歩こう。

 

歩いてお腹がすいて

牛タン定食がおいしくってひわはせ。

なんでこんなに美味しく焼けるのだろう。

プリッとして

中はしっとりして

やわらかくて。

ごちそうさまでした。

 

おいしい旅になりました。

 

きょうもおつきあいありがとうございます。

 

 

 

🥒

カッパって本当にいるのかな?

いてもいなくてもいいのかな。

いたほうがいいんじゃないかな。