気ままに展開。。。

ちょっとネジゆるめるかな~って感じで・・ほっこり・・のんびり・・とやってます。絵本のページをめくるように見て下さい。

実は私・・・

2006年12月20日 | ★気ままに展開。。。≪本編≫
あさる : 「誰がペットやねん! 失礼なやっちゃで!」


ナギサ : 「ペットにしか見えへんと思うけどねー! アハハ、この子はこう見えてもな・・。」


おさる : 「実はわたくし、こういう者です。」


川たろう : 「あー、こらまたご丁寧に・・。えらいどうも・・。ん? おさる鉄道代表・・・鉄道おさる・・?」


おさる : 「いやいや、テツドウとちゃいまんねん。てつみちって言いまんねん。」


ひよ之介 : 「てつみち?もこみちみたいやな・・。・・ほんで代表って・・・ほな、この小っさいサルが社長かいな?」


おさる : 「気安うサルサルサルサル言うなっ。私はね、お・さ・る!!」


なつこ : 「基本的には一緒ちゃうの?」


豆蔵 : 「ま、本人の気の済むようにしたってや。」


春男 : 「せやけど、おさる鉄道の代表や。鉄道会社の社長ゆうたら大したもんでっせー。」


おさる : 「そちらの亀のだんなさんは、おさる鉄道をご存知でしたか!」


春男 : 「いや、知らん。」


豆蔵 : 「うーん。鉄道会社っていうよりはなぁ、鉄道研究会っちゅうか、個人商店っちゅうか・・・。」


けろ丸 : 「どういう話なんか・・ぜんぜんワカランわ。電車を走らせとるんとちゃうの?ただの電車好きなだけなん?」


ナギサ : 「電車やないけど、汽車は走ってんのよ。走ってんのは走ってんねんけど・・そういうイメージとは、またちゃうねん。なー?豆蔵クン。」


豆蔵 : 「そやな。ま、乗ったら分かるけどな。」


ボットン : 「・・ってことは、豆蔵さんは、その汽車に乗って来はったんだすか?」


豆蔵 : 「おう、そやで。」


川たろう : 「その汽車に社長も乗ってたんか?」


ナギサ : 「運転しててん。」


ボットン : 「は? 社長が運転手? ほな、今は汽車は?」


ナギサ : 「置きっ放し。」


なつこ : 「ハァー? お、お客さんは?」


おさる : 「おらんでしょ。たぶん。何となく、こっちの方が楽しそうやったしね。来てみたんですわ。」


ひよ之介 : 「いやいや、そういう問題やないやろ。ダイヤっちゅうもんがあるやろ。それに定時運転確保っちゅうことも・・。」


豆蔵 : 「そんなもん、ないわな。」


おさる : 「はい、おません。 そら、私の好き勝手で動いてる汽車ですもん。」


春男 : 「そんなアホなっ!」




☆「気ままに展開。。。」のキャラクター紹介はこちら


★★ 別館 『かっぱちゃんの小さいブログ』新しいアドレスはこちらです。 最新記事は“名店ラーメンを作ってみた”です。★★
 

◆頼りにしてまっせ!
人気blogランキングへ
いつも応援ありがとうございます。一瞬3位になってました!有難うございます!
にほんブログ村 イラストブログへおかげさまで健闘中です!!ありがとうございます!!

読物屋本舗 読まれ筋ランキング
ブログランキング! 健闘中です!!ありがとうございました!!

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
レギュラー? (林檎)
2006-12-20 15:39:12
おさる鉄道君も、これからはレギュラー出演かしら?
みんなで、修学旅行みたくどこかへ行くのかしら?
それとも、お座敷汽車となって果てしない旅もおもしろそうですよねぇ。
仕事の合間に「ホッ」と一息しにきました
返信する
コメントありがとうございます! (hades444)
2006-12-20 22:08:04
◆林檎さん
コメントありがとうございます。
そちらはかなり寒いでしょう?
“気まま村”はずっと温かいままで、雨も降ってないので、たまには雪景色でも描いてみるかなぁ?なんて思ったりします。

おさる鉄道の客車(?)をずらずらーっと連結して旅行列車ってのも面白いかもですね!
返信する
おはよう♪ (ゆきのガコちゃん)
2006-12-22 10:09:50
てつみちおさる。
苗字も鉄道やったんか~!

好き勝手に客を運ぶ・・・なんか気ままに「白タク風の鉄道」やってます みたいな~(^O^)
返信する