多摩の自然☆写真散歩

 近くの雑木林や川原を散歩しながら、デジカメで気ままに撮影。小さな発見を楽しんでいます。

クワの葉にクワコ(クワゴ)の幼虫がいる

2018-05-07 22:55:30 | 人里の昆虫など

 クワの幼木の葉に虫がいる。
 クワコ(クワゴ)の幼虫だった。冬の間、あの白い繭で楽しませてくれるクワコ(3月9日、1月26日の記事)。今年も楽しみにしているよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クワの葉にジョウカイボンの姿も

2018-05-07 22:51:58 | 人里の昆虫など

 クワの葉の上に茶色っぽい虫がいる。
 ジョウカイボンのようだ。触角が長い。葉の上でじっとしている。獲物を狙っている?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨモギの葉にいるのはヒメヨコバイ の仲間?

2018-05-07 22:35:05 | 人里の昆虫など

 ヨモギの葉に小さな虫がいる。
 葉につかまってじっとしている。ヒメヨコバイ の仲間? 道ばたで見かける虫の姿が多くなったこの頃。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田んぼの畔にスカシタゴボウの花

2018-05-07 21:38:48 | 川原や水辺の植物

 田んぼの畔に黄色い花が咲いている。
 スカシタゴボウの花だった。もう、花の後に若い実ができている。イヌガラシの実と比べて短いスカシタゴボウの実。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田んぼの畔にトキワハゼの花

2018-05-07 21:35:58 | 川原や水辺の植物

 田んぼの畔にトキワハゼの花が咲いている。
 上唇は紫色、下唇は白い色の可愛い唇形花。ムラサキサギゴケの花とよく似ているが、花の大きさはトキワハゼの方が小さい。また、ムラサキサギゴケ のように匍匐枝を出して広がることはない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

林床のあちらこちらにフタリシズカの花

2018-05-07 20:38:12 | 雑木林や草地の山野草

 林床のあちらこちらにフタリシズカの花が咲いている。
 林の樹々の葉が開いて、林内が薄暗くなった頃に咲く白い花。茎のてっぺんから伸びた花穂が2本になって小さな花を咲かせている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花穂が3つのフタリシズカ

2018-05-07 20:35:30 | 雑木林や草地の山野草

 フタリシズカの花穂は2本とは限らない。
 この林でも、3本、4本の花穂を出しているフタリシズカをよく見かける。このフタリシズカも花穂が3本に分かれて立っている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フタリシズカの花に近づいて

2018-05-07 20:30:27 | 雑木林や草地の山野草

 フタリシズカの花に近づいた。
 白い花が間を空けていくつも並んでいる。丸いけど、これで花の咲いている状態。この白くて丸いものは雄しべの花糸。葯はこの内側にある。また、雌しべの柱頭も、花糸の内側、付け根のところにある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする