goo blog サービス終了のお知らせ 

よもじいのよもやま話2

日々の話を写真付きで日記

皆ヶ山(R5.10.21)

2023-10-23 08:53:36 | 四国を越えた山山

今日は山仲間の人たちと岡山県の皆ヶ山へ。

7時30分川内でバスに乗る。

11時25分、登山口のキャンプ場へ到着。

今日は雨予報やったかな、11時35分出発。

雨の中、黙々と。

オヤマボクチ、

晴れていたらええ雰囲気の登山道。

ツルアリドオシ、

急登になってきた、

スミレの仲間。

あえぎながら登る、下りが嫌やな。

二俣山到着。

少しなだらかに、

皆ヶ山へのまた急登。

雨が上がって明るくなった。

明日登る蒜山。

なだらかになった、もうすぐ山頂かな。

13時40分、山頂、いつもの儀式。

三角点に猫(?)が一匹。

日本海が見える。

15分ほど展望を楽しみ下山。

滑らんように、

頂上を振り返る。

二俣山まで帰ってきた。

ここからも急下り。

やれやれ、急下りが終わった。

のんびり歩きよる。

センブリちゃん。

15時50分、無事下山、みきゃんマークのバスが待ってくれとる。

宿の休暇村に、隣の人がまだ早いと怒る。

夕食はバイキング、

取り過ぎて必死に食べる。

ここはクラシックがある、ええ宿やな。

紅葉はイマイチ、雨で大山が見えず残念やったが、

下山するといつもながら面白い山やったな。

明日は晴れ予報気持ちのええ山遊びができそうやな。

 

 

 

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ケイちゃん)
2023-10-26 18:11:32
雨の中をお疲れさんやったなーし。山から下りる際に転ばなんだかなし?あのなーし。バイキングで沢山の料理を詰め込むのは、日頃の環境がさせるのやけん、皿に盛るのは程々にしなはいや!皆が見よるけん。ワシも盛るのが大好きやけんどなーし。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。