goo blog サービス終了のお知らせ 

よもじいのよもやま話2

日々の話を写真付きで日記

天狗の森(R4.6.30)

2022-06-30 20:25:17 | 四国(愛媛以外)の山

四国カルストの天狗の森に、

お昼過ぎに天狗荘前のシモツケ、

12時50分、天狗の森まで行くか、

何?ショウマかな。

岩に張り付いて、

富士見から、

この辺もシモツケが、

タカネバラの終わりかけの一輪が待ってくれていた。

終わっとる花が、

待ってくれとったのね!ありがとう。

オオヤマレンゲは終わっとるのかな、花は無い、

発見!ユキワリソウ。群生しとるとこがあるやないか、

終わりかけやが来年は一週間前に来てみよう。

オオヤマレンゲ、タカネバラと一緒に見えるかも!

この白い花は分からん、

天気はええな、天狗の森までGO、

ツチアケビ、

饅頭のようなアジサイの咲き始め、

とりあえず天狗の森まで来たぞ、

今日は鳥形山の白さが目立つ。

帰りに、普段はアジサイは撮らんけど、

ハンショウヅルもまだおった。

セラピーロードへ下りる途中、

まだおるぞ、

涼しい道を、

セラピーロードに合流、

途中のキレンゲショウマの蕾、

15時を過ぎると車が少ない、

美味しかった。

最後にオオヤマレンゲを見に行ったが、終わりの一輪。

下界は暑かったやろうけんど、天狗の森はしのぎやすかったな。

 

 

 


寒風山・笹ヶ峰(R4.6.29)

2022-06-29 17:16:37 | 愛媛県の山

寒風山のオオヤマレンゲを見に西尾根から登る。

4時半松山を出て6時10分大座礼林道のヘリポートへ自転車をデポ。

西尾根の登山口に6時20分。

昨日左足を蜂に刺されて少し腫れとる。

軟弱な年寄りを刺すなよ、もっと元気な者を狙えよ。

簡単な朝飯を食べ、

6時40分、赤いテープの登り口から、

寒風山まではお日様がいつも正面で邪魔やな。

この岩も通って、

久しぶりにマイペース、

セミが羽化したぞ。

オオヤマレンゲが出てきた、

笹原を登る、正面にお日様、逆光で見にくい。

展望のええ場所、伊予富士方面。

来島大橋も見える、ええ天気やな。

寒風山方向は大朝日。

リンゴ、

トマトの冷たいのが美味しい、次からはトマトやな。

すぐにオオヤマレンゲの群生地、

ここも逆光で花か葉っぱか分かりにくい。

ユキワリソウも

最後の急登にも、

寒風山頂上に行くか、

予定どおり向こうの笹ヶ峰も行くか。

9時、寒風山。最近気にいっとる飲物。

小休止して笹ヶ峰に行こう。

風があるけど笹原は暑い。

途中のオオヤマレンゲ、

終わりかけ、

岩場を下り、

もう少しやけんど、ヘロヘロ。

足が動かん、後ろから女性が迫ってくる、追い抜かれるものか。

最後のひと踏ん張り、足が轢きつけそう。

これが最高のご褒美。10時30分、笹ヶ峰到着、疲れた。

疲れて食欲無、おにぎりも1個だけ食べた。

食べたら帰ろう、じっと座っとたら足が動かんかも?早よ下山しよう。

コメツツジ、

ドウダンツツジ、

きれいに笹を刈ってくれとるので歩きやすい。

急な場所はロープも、

チビナス、やないコナスビかな。

林道が見えてきた、

12時、登山口の林道へ下りてきた。

ここから少し林道を歩く。12時30分、デポした自転車へ帰る。

車まで、トンネルの駐車場に山仲間の人達の車が停まっとる。

12時50分、軽トラまで帰る。

帰りのアイスが美味い。

帰って風呂に入る前、少し赤くなったかな。

久しぶりに疲れ果てた山遊び、朝が早かったかな。

 

 

 

 


ぞく、ぞく畑仕事(R4.6.27)

2022-06-27 16:51:39 | 畑遊び

とうとう三連チャン。

もらって置いとったワラを持って来て、

さあ、頑張るぞ、と気合を入れた途端、雨、

しばらくして止む、ワラをカボチャの周りに放射線状に敷く。

昨日と同じで天気が良くなって暑い。汗がたらたら。

カボチャの場所以外にも敷き詰めた。

ついでに藪になりそうなのも刈るか、

疲れたな、丁度お昼に終了。

当分畑仕事はせんでもええな。

疲れてご飯は食べたくないがクラシックは飲みたいな。

 


続畑仕事(R4.6.26)

2022-06-26 18:43:27 | 畑遊び

草さえ伸びなんだらこんな事せんでもええのに、

昨日の続き、朝8時から管理機で耕すか、

1時間ほどすると雨が降り出した、

軽トラで雨宿りをして、雨が小降りになって、

管理機はじゅるくなったので鍬でカボチャの畝の草取、

長靴の底が土まみれ、重たい。

手袋も次は使えんな、

カボチャの畝をお昼までに草取した、

昼からは天気が良くなったので管理機で耕す、

暑くなった、チョット喉が渇いたな、ガンガン暑い。

普通は飲まんけど今日は汗出過ぎ。

4時頃、やっと済んだ、

段差を整地して、

とりあえず今日は完了、明日はワラを敷きたいな。

軟弱な身体が大丈夫かな。

管理機を返して後始末をしよう。

今日は疲れて食欲もあまりないな、クラシックはいるけど。

 

 

 

 


僧都川のアユ(R4.6.25)

2022-06-25 18:42:01 | グルメ

クラッシックを飲んで焼酎を飲みよったら、

サメおじさんがこれを持って来てくれた。

今年初物、僧都川の放流などしてない、本物の天然アユ。

さっそく塩焼きに、

スイカっぽい匂いが少ないが、柔らかくて頭ごし食べれる、スダチが欲しいな。

残りはあす天ぷらに、畑仕事の後にクラッシックもまた美味しいな。