日記

ひとりごと

最近の健康状態

2022-09-25 16:12:32 | Weblog
相変わらず上体と腰から下と分離している感じで、最近は家の中でも杖をついている。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネガティブ・ケイパビリティ(負の能力)

2022-08-10 03:21:53 | Weblog
痛みはどこから:焦らずに、目薬・日薬・口薬
朝日新聞 帚木蓬生さんの『リレーおぴにおん』から引用

(自分で筆写してみないと内容を把握・理解できないから)

病気と長く付き合わなくてはいけない患者さんと向き合う時、「治そう」という考えだけでは、どうにもなりません。私が逃げ出さずにやってこられたのは、約40年前に出合った「ネガティブ・ケイパビリティ(負の能力)」という言葉に支えられたからです。

どうにも答えの出ない事態に直面した時に性急に解決を求めず、不確実さや不思議さの中で宙づり状態でいることに耐えられる能力、を意味する言葉です。元は19世紀の英国の詩人キーツが、詩人が対象に深く入り込むのに必要な能力として使った言葉でした。

ネガティブ・ケイパビリティによる処方を、私は「目薬・日薬・口薬」と言います。「あなたの苦しみは私が見ています」という目薬、「なんとかしているうち、なんとかなる」という日薬、「めげないで」と声をかけ続ける口薬。患者さんは難しい状態にあっても、なんとかこれでやり過ごせます。

医師でなくても、調子の悪い家族や友達を心配することがるでしょう。「早く何とかしてあげなくては」と焦ると、治らない時にいらだってしまいます。人間の復元力は、早さとは異次元の所で発揮されますから、早さばかりが頭にあると、つまずきやすい。人は「自分の脳みそで考えて解決しないといけない」と凝り固まるところがありますが、それはせっかく晴れかけた空をかき乱すようなもので、成り行きに任せた方がいいこともあるのです。

心配による心の痛みは、ワクチン注射くらいに思ってはどうでしょうか。思い通りにならない物事に対する免疫ができ、ちょっと強くなったなと。痛みを嫌なものとして払いのけようとすると、そのたびに痛みがこたえます。

痛みというものは、心理的なものも大きい。訴えるたびに痛みを感じる回路が黒々と太くなるかのようです。痛みは「見せず、言わず、悟られず」、淡々と日常のこなしていた方が楽になることもります。

社会の問題に向き合う時も、ネガティブ・ケイパビリティは役立ちます。「みんなが言うから自分も」という付和雷同を慎み、待てよ、と踏みとどまる。極論に走らず真ん中を見通すための、知性と歴史観を持つことが大切だと思います。

帚木蓬生 作家・精神科医 1947年生まれ。「ネガティブ・ケイパビリティ」のほか、戦争や医療を主題にした著書多数。福岡県でメンタルクリニックを開業。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

想いは同じ。

2022-08-01 09:05:35 | Weblog
今日は連続5日目、朝のウオーキングは休むつもりでいたが、目覚めたのが4時45分、早苗は起きていたので急遽歩くことにした。月替わりの8月1日。角の家の百日紅をみながら8月は何の花だろう?ひまわりかな?と想像しながら家に帰り新聞の天声人語を眺めていると、同じようなことが載っていた。ここには芙蓉とでていた。赤から白い色に代わったのだろう。そういえば散歩道の花壇に、背は低いが大きな白い花が一輪咲いていた。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道はヒカリの路

2022-07-31 11:05:44 | Weblog
朝の5時すぎ、アサヒを背に受け往き、帰りはまぶしい。


夕方、3時ごろの夕日の影は、不思議と逆の方向。



車庫の2台は同じナンバー、よく考えてみるとその家の番地であった。


2022.7.31  コロナもなんのその、みそら祭り。








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い直しました

2022-06-30 22:35:25 | Weblog
過去を大事にしようと。アクセスで作ったブログをみたり、自分史をひっくり返してみたり、リブレのブログの記録をみたりして認識を新たにした。例えば…、大日本製糖を辞めたのは何時か、ヒノデの入退社は、結婚記念日は、新しいところではバスの中での転倒事故は何時だったのか、などなど。記憶できない場合は思い出す方法を身に付けておこう。なんだか自分という人間が大きくふくらんだようだ。そんな中で、今を生かされていることに感謝しながら今日を、明日を大いに楽しんでいこう!私はまだまだ認知症にはなっていませんよ(^_^)。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暇なもんだから…

2022-06-26 15:42:51 | Weblog
Windows Media Player を開くと、NHK の動画にのせて私のカラオケが聴こえてくる‥はずだが、難聴ゆえ、何を歌っているのかわからない。音楽が聴き分けることが出来る補聴器を買いたい、それにはまず市役所の担当課に行って、相談しよう。だがWEBでいくら調べてもそんな補聴器はない!もしあっても何十万円もするだろう。背景のピラカンサの見事さ、今の5倍はあるだろう、近辺にはない黄色の実の素晴らしさ、通りがかりの人の驚嘆の声を思い出す。

過去に戻って、懐かしさを楽しむか?

現在を、今を、今日を、明日を、来年を、生かしてもらっている自分を精いっぱい楽しむか?現在の楽しみは難聴のため、半減以上になっているが、5分の一となっているピラカンサと共に庭いじりを楽しみながら、そしてインストラクターなる称号を恥ずかしながらいただいているパソコン教室を大事にしていきたい。 

むかしをなつかしむより、いまをたのしもう(^_^)。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冨士霊園

2022-06-04 15:54:02 | Weblog
令和4年1月22日70歳で亡くなった3女典子のお骨を次女和子が預り、やっとこの6月2日に冨士霊園の山本家のお墓に納骨することになりました。

参列の予定者は長女松本幸子は膝の痛みで出席できずご主人が出席、北川和子夫妻、敬志夫妻、それに我々二人、計7人でした。私も当初は身体の不自由で行くことに迷っていましたが、当日に向けて身体の調整をすることによって行くことに決めました。それでも毎日、行く,行かん、行く、行かん、行く行く行くとじゅ文のように呟きながら頑張りました。

みんなが助けてくれました、特に早苗、敬志夫妻には感謝しています。落ち着いてきた今日、本当に行って良かったなと早苗に話したら、美緒さんも楽しかったと云っているそうで、撮ってきた写真を眺めながら感慨にふけっております。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私のシニア体操

2022-03-08 13:40:30 | Weblog
午前5時半、就寝後2時間経過、トイレに行く限界時間で目が覚める。
便器に座っている間、首の回し運動、終了後立ってつま先立ち運動・・・jan.---,dec.(12回)
振り返って、ストレッチ体操・・・sun.---,sat.これも頭の中で唱えながら7回になる勘定。

廊下の丸椅子に座って身体全体の運動(脊柱管狭窄症運動も含めて)。

公園では6時半から7~8人が集まって、毎日NHKのラジオ体操、もうすぐはじまるな。
介護者付き車椅子で参加している年輩の人もいるが、今は寒いので欠席しているそうだ。
また物井のシルバーの仕事で一緒だった箕輪さんも頑張っているよ。

私はストレッチ体操のあと、布団を畳んで押し入れの上段に放り上げなければならない。
このストレッジ体操をしなければ、以前経験したぎっくり腰になりかねないからだ。
冬は枚数が多くって大変、重くって筋肉の細った私の腕力では負担が大きい。

庭仕事もない今は、これが毎日の行事みたいで、だんだん疲れてきた。
難行苦行の連続で楽しくない。
だが、ここまで生かされてきているのだから、文句を言ったら”罰”が当たるよ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログの一本化

2022-02-09 06:49:51 | Weblog
OCNに統一するのがbeterだと思う。 なぜならgoogleは追いつけない程、変化が激しい、私にとっては。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の健康

2021-12-19 11:47:35 | Weblog
NHKの胃炎に関する番組を観た。”逆流性胃炎”
腹8分目、ゆっくり食事、脂っこいものは避ける、コーヒーを控える、などの話があった。

詳しくは、内科の医師から、控えたほうがいい食べ物(左側)の指摘があった。

・油もの・・・・・・脂肪のついた豚肉
・チョコレート・・・ミックスチョコレート
・炭酸水・・・・・・サイダー
・辛いもの・・・・・カレー、ラー油
・コーヒー・・・・・朝食時

左側は、胃酸の分泌を促す。・・・そして右側は私の好み。

対策
右側を出来るだけ避けながら、次のことを実行しよう。
①腹八分、②ゆっくり食べる、③ウオーキング

以上で、毎食後のゲップ予防で飲んでいる、胃ぐすり(市販)の服用を減らしたい。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行って、帰ってきました。

2021-11-24 18:31:58 | Weblog
今日も風が強い、日本海側が荒れているからだ。午後3時、ウオーキングに行こう。かみさんがいう、人通りの多いところを歩いてきてね、途中で倒れたとき、すぐ見つけてくれるから。3時半、出発!またカミさんが覗いていう、「もう帰って来たの?」。「いや、何を着て行こうかと迷っていたの」

車 通りの多い道。


小学生の下校時間、みんな真面目にマスクをしているので、私もあごマスクを眼元まで。



道路に沿った花壇のツツジに季節外れの花が。


夕日に映えるイチョウの木。


腰がふらつくので大きな幹に寄り縋って写真を撮る。巨大な幹が岩みたく固い。


このイチョウの木の葉っぱは、何枚あるのだろう、何千億枚か。


イチョウだから、1兆か。暇人だね、僕チンは。


と、目の前を、知人のAさんがふらふらと帰って行った。買物帰り?
気が付かないのかなー。

帰ってみると我ながら唖然?! 何を着て行こうかなーと迷った30分の残骸?










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャーロック・ホ-ムズの冒険(11)

2021-11-11 20:45:23 | Weblog
今回の題名はThe Resident Patient 。録画を観ながら英和辞典を引っ張り出して、何回も、「戻るボタン」を押して題名を確かめながら、日本語の題名と照らし合わせながら、本題に入っていく。展開が早いから退屈しない、そして50分ものだから目が疲れない。耳の障害者の私は、補聴器をはめ込み、ヘッドフォンを両耳に当て、字幕を素早く読みながら観ていくのだから、50分は丁度いい限界だ。たまたまこの映画のラストは、ワトソンが書く今回の事件の題名をどうするかで、「~怪事件」としていたが、ホームズの「入院患者」がいいんじゃないかという結論になり、私の英語の勉強にもいいタイミングでした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地震

2021-10-08 22:48:03 | Weblog
我が家の真下が震源地(北西部)、間違いない! 昨夜のこと、横向きに寝ている、横っ腹をものすごい勢いで突き上げ、強烈に、連続して、鋭く、短く、びっくりして、それこそ飛び起きた。今から考えると10回ほど、立て続けに、2秒間ほど続いたか、それから揺れる、ゆれる!急いでテレビをつけ、スマホを見た。こんな現象は生まれて初めての経験だ。幸い被害は無かったが、もう一段階揺れがひどかったら、どうなったか分からないだろう。くわばら、くわばら。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筋肉隆々

2021-09-22 13:36:15 | Weblog

細い散歩道を明るくするためか、当局が大々的に剪定をしている。葉っぱを切り落としたあとの幹がオモシロイ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

befor & after

2021-09-18 19:38:24 | Weblog

 

お隣の空き家が草ぼうぼう、猫の住み家、樹にはチャドクガが発生、当方に悪影響がでてくるので所有者に連絡、今年初めての剪定、する前とした後の具合をみるため写真を撮ってみた。afterは向こうが見えて、すけすけ、明るくなって気持ちがいい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする