日記

ひとりごと

「飲んじゃって」の楽譜にまつわるお話。

2017-03-20 10:52:20 | Weblog
アマゾンの通販で「飲んじゃって」の楽譜を検索していると、
月刊「カラオケファン」に掲載されているのを見つけました。
去年の、2016.1月号でコンディションは中古、良になっていました。
なんと、たったの1円です。ただし送料は257円です。
こういう商法もあるのですね。
ところが発送の段階でDVDが入ってなく、表示漏れという謝罪メールが入り、
とにかく発送はしますが、代金(257+1=258円)は返却するという連絡がありました。
良心的なアマゾンの対処でした。
私としてはDVDがあった方が良いのですが、楽譜が目当てでしたので、
キャンセルも、返品もしませんでした。
この後、グーグルの検索で1円商法のカラクリ(いい意味で)を勉強しました(^_^)。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜の登記所に行ってきました。

2017-03-18 19:57:47 | Weblog
3月16日㈭13:00に予約して、横浜地方法務局旭出張所で相続登記の事前相談を受けてきました。
当旭出張所のHPで予約制があることを知りました。
一人20分しか時間が与えられていないので、質問事項を20項目ばかり、
前もってプリントして書類に添付しました。

片道1時間半、往復3時間の行程の中で、20分の所謂真剣勝負、
家内と義理の弟も付き添ってくれました。
最近、とみに人の「親切さ」を身に染みて感じております。
特に山口県周南市役所、神奈川県横浜法務局旭出張所のご担当の方々には心より感謝しています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

障害者相談室に行ってきました。

2017-03-18 19:40:36 | 健康日記
3月14日㈫に、成田の赤十字病院で障害者の判定を受けてきました。
車椅子の方とか、色々な障害の方が来られています。
県、市、業者の三者が集まり、県が最終的に判定をしていきます。
その結果、私の場合は補聴器を健康保険並みの1割負担で購入できるようになりました。
四街道市の担当者は、私一人の為に、仕事とは云え、半日付き添ってくれました。
市もいくらか負担するからでしょうね。
それでも親身になってお世話してくれるので有難たかったです。
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする