goo blog サービス終了のお知らせ 

林時計鋪

もちろん時計の話を中心にその他諸々を、、、

ゼニス クロノマスターパワーリザーブ 、 クロノマスター1969 入荷しました。

2015-05-23 | ZENITH


クロノマスターパワーリザーブのシャルル・ベルモ エディション初入荷です。
限定本数は1975本。
通常シルバーorブラック文字盤ですが、シャルルベルモエディションと言ったらこのブルーですね。






以外と濃いブルーです。
一枚目よりもこちらの方が現物に近い色合いです。








文字盤は細かい所までキッチリ作られていますね。
もちろん脱進機はシリコン製です。外径5mm,重量はわずか0.003gです。






搭載キャリバーはエル・プリメロ4021
部品数:248個
石数:39石
厚さ:7.85mm
パワーリザーブ:50時間以上






コラムホイール
スチールの塊から加工し青焼きした部品。最も加工が複雑な部品のひとつ。
外径3.942mm,重量0.042g




クロノマスターパワーリザーブ「シャルル・ベルモ エディション」
Ref.03.2085.4021/51.C700
ケース径:42mm
防水性:100m
限定数:1975本
¥1,047,600(税込)
















クロノマスター1969「ブティック解除モデル」再入荷です。
黒に白のインダイアルこれがポイントですね。




クロノマスター1969「ブティック解除モデル」
Ref.03.2042.4061/21.C496
ケース径:42mm
防水性:100m
¥999,000(税込)






http://www.h-oyaji.jp/←林時計鋪Web通信もご覧ください。
 
林時計鋪 
〒514-0028
三重県津市東丸の内19-6
TEL/059-228-3079 FAX/059-228-9948
E-mail/h-tokeiho@h-oyaji.jp



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゼニス クロノマスター1969 ブティック限定解除モデル 入荷しました。

2015-04-22 | ZENITH


先日お知らせしました、ブティック限定解除モデル入荷しました。
文字盤が白×黒で締まって見えます。






ケース径は42mmで程良いサイズです。
防水性は100mありますから安心ですね。






ドーム型のサファイヤガラスはここ数年で一気に広がりました。
フラットガラスに比べて生産コストがかかります。ゼニスはいくらか解りませんが、ブライトリングのドーム型サファイヤガラスは5万円以上しますよ。
昔のラウンドケースとは違い、エッジが立ったケースになっています。また、横からのフォルムが70年代のオメガ コンステレーションを思わせる厚みのある曲線というのも特徴だと思います。






白と黒でシンプルな組み合わせの文字盤ですが、光の当て方でこのように見えます。
紫色のシリコン製脱進機、スチールを青焼きしたビス、赤色の人工ルビー。
シリコン素材が時計に使われるようになったのは最近ですが、軸受となる人工ルビーが使われるようになったのは1890年~といわれています。つまり、林時計鋪創業年なんですよね。






こちらはエル・プリメロ4061搭載です。
1969年発表の自動巻きクロノグラフムーブメントと基本設計は同じで、クロノグラフ専用ムーブメントですね。
クロノグラフのスタート、ストップ、リセットの動きを裏側から確認できます。
ブルーの部分がコラムホイールで、クロノグラフの司令塔の役割をしている部品です。こちらはスチールの塊から加工し青焼きをした、加工が複雑なパーツです。






クロノマスター1969
Ref.03.2042.4061/21.C496
ケース径:42mm
防水性:100m
パワーリザーブ:50時間以上
¥999,000(税込)






http://www.h-oyaji.jp/←林時計鋪Web通信もご覧ください。
 
林時計鋪 
〒514-0028
三重県津市東丸の内19-6
TEL/059-228-3079 FAX/059-228-9948
E-mail/h-tokeiho@h-oyaji.jp














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゼニス パープル

2015-04-15 | ZENITH



最近天気が悪い日が多かったのですが、今日は昼から良い天気でしたので、ゼニスのパープルを撮影しました。
明るい所で撮影するとより綺麗ですね。





ULTRA THIN LADY MOON PHASE
Ref.16.2310.692/92.C750
ケース径:33mm
ケース厚:8.65mm
防水性:30m
パワーリザーブ:50時間以上
¥864,000(税込)



近々、クロノマスター1969ブティック限定解除モデル入荷します。
未だ国内入荷は非常に少ないモデルですね。





http://www.h-oyaji.jp/←林時計鋪Web通信もご覧ください。
 
林時計鋪 
〒514-0028
三重県津市東丸の内19-6
TEL/059-228-3079 FAX/059-228-9948
E-mail/h-tokeiho@h-oyaji.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゼニス ウィンザ- アニュアルカレンダー  入荷しました。

2015-04-11 | ZENITH




3.29にご紹介した、今年ブティック限定が解除されたモデルです。
以前からカタログ上で気になっていたモデルで、今回はじめての入荷となりました。
コレがなかなかイイ感じです。





文字盤の色が独特でグラデーションのようになっています。
メーカーHPでは「パラジウムにスモーク仕上げを施した」と表現されています。






文字盤に立体感もありGoodです。





エル・プリメロ4054  50時間パワーリザーブ 毎時36,000振動

見た目もすばらしい時計ですが、中身も興味深いです。
モデル名の通りアニュアルカレンダーの為、日付け調整が1年に1回だけで済むんですよね。
さらにベースがエル・プリメロですので、クロノグラフ+アニュアルカレンダーというコンプリケーションモデルです。






グラスバックになっています。
また、「SPECIAL EDITION」の刻印が入っているのもブティック限定の名残りですね。
今後はこの刻印も無くなるんでしょうね。
あと気になっているのが、メーカーHPに載っているものと今回ご紹介している時計のデザインの違いです↓





メーカーHPより抜粋

文字盤の色も違うような気がしますが…
インデックス、文字のフォントも微妙に違いますし、ZENITHロゴは今年から新しくなりますので違いますね。






ケース厚は13.85mmありますが、それほど厚みは感じません。

最後になりましたが、このモデルで100万円台前半というのは安いですよね。
コンプリケーションの安さは同レベルのメーカーと比較しても際立っていると思います。






WINSOR ANNUAL CALENDAR
Ref.03.2072.4054/18.C711
ケース径:42mm
ケース厚:13.85mm
防水性:50m
パワーリザーブ:50時間以上
¥1,188,000(税込)






http://www.h-oyaji.jp/←林時計鋪Web通信もご覧ください。
 
林時計鋪 
〒514-0028
三重県津市東丸の内19-6
TEL/059-228-3079 FAX/059-228-9948
E-mail/h-tokeiho@h-oyaji.jp






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゼニス 2015年新作 ウルトラシン レディ ムーンフェイズ パープル  入荷しました。

2015-04-02 | ZENITH



早速入荷しました。
店頭でも一際目立っています。
意外と好きです。こういう時計。



















もっと明るい所で撮りたかったのですが…
写真よりもっと綺麗な時計ですよ。



ULTRA THIN LADY MOON PHASE
Ref.16.2310.692/92.C750
ケース径:33mm
ケース厚:8.65mm
防水性:30m
パワーリザーブ:50時間以上
¥864,000(税込)





http://www.h-oyaji.jp/←林時計鋪Web通信もご覧ください。
 
林時計鋪 
〒514-0028
三重県津市東丸の内19-6
TEL/059-228-3079 FAX/059-228-9948
E-mail/h-tokeiho@h-oyaji.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゼニス タイプ20 40mm ストラップ交換

2015-03-22 | ZENITH




カーフのNATOベルトに付け替えてご納品。
なかなかイイ感じです。






Ref.03.1930.681/21.C723
ケース径:40mm
防水性:100m
¥615,600(税込)






http://www.h-oyaji.jp/←林時計鋪Web通信もご覧ください。
 
林時計鋪 
〒514-0028
三重県津市東丸の内19-6
TEL/059-228-3079 FAX/059-228-9948
E-mail/h-tokeiho@h-oyaji.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゼニス クロノマスターパワーリザーブ 入荷しました。

2015-03-02 | ZENITH


クロノマスターをご紹介するのは本当に久しぶりです。
このモデルは国内でも非常に人気のあるモデルですね。
サイズも42mmと決して大き過ぎませんからイイですよね。






ケースも綺麗です。
ブレスレットは至ってシンプル。これくらいで丁度イイのではないでしょうか。






厚みもイイです。
ドーム型サファイヤクリスタル採用。






エル・プリメロ4021搭載。
30分積算計とパワーリザーブ表示、あると嬉しい機能ですね。






気になるオープン部分。
紫色に見えているのが、シリコン製ガンギ車とアンクルです。




CHRONOMASTER POWER RESERVE
Ref.03.2080.4021/21.M2040
ケース径:42mm
パワーリザーブ:50時間以上
防水性:100m
¥1,004,400(税込)






http://www.h-oyaji.jp/←林時計鋪Web通信もご覧ください。
 
林時計鋪 
〒514-0028
三重県津市東丸の内19-6
TEL/059-228-3079 FAX/059-228-9948
E-mail/h-tokeiho@h-oyaji.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゼニス  キャプテン ポートロワイヤル  生産終了

2015-02-13 | ZENITH



2014年発表されたポートロワイヤルですが、生産終了が決定致しました。
自社一貫生産メーカーのゼニスが、セリタ社製ムーブメントを搭載させるという事で賛否両論あったと思いますが…
特にムーブメントに不具合があった訳でもなく、経営方針の違いですね。







ケース径40mmですが、大きさはさほど感じず、バランスも悪くないです。
ブラックアリゲーターだと固いイメージになりますので、グレーをつけてみました。
今後30万円台のメンズモデルは出ないと思います。





CAPTAIN PORT ROYAL
Ref.03.2020.3001/01.C493
ケース材:SS
ケース径:40mm
ケース厚:8.15mm
ムーブメント:zenith3001(セリタ社製ベース)
防水性:50m
パワーリザーブ:42時間以上
\367,200(税込)







http://www.h-oyaji.jp/←林時計鋪Web通信もご覧ください。
 
林時計鋪 
〒514-0028
三重県津市東丸の内19-6
TEL/059-228-3079 FAX/059-228-9948
E-mail/h-tokeiho@h-oyaji.jp



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゼニス キャプテン トゥールビヨン

2014-12-29 | ZENITH


先日ゼニスの最新カタログが届きました。
内容、ページ数(164)等凄く良いカタログだと思います。
中身を確認してみると、掲載されていますよ↓




P.124

どうも気になっているトゥールビヨンです。
以前にも少しご紹介しましたが、\3,304,800(税込)という魅力的な価格設定のモデルです。
今やスイス製でなければ20万円台でトゥールビヨンが買えますから、この価格を高いと感じるか安いと感じるかは人それぞれですね。
ただこのクラスのメーカーで、自社製トゥールビヨンが300万円台前半というのは私の知る限りは無いですね。ジャガー・ルクルトのマスター・トゥールビヨンのSSが当時500万円台だったような…これでも他社に比べると安かったですよ。






ケースはステンレススチール製で、ケース径はトゥールビヨンとしては小ぶりな40mm。
ケース厚は12.85mmとやや厚みですが、エル・プリメロ36,000VPH(42mm径)とほぼ同じですから許容範囲内でしょう。
肝心なデザインもイイ感じです。






ムーブメントのベースはエル・プリメロですので、毎時36,000振動で、パワーリザーブは50時間以上あります。
12時位置のキャリッジは1分で1回転して、トウールビヨンキャリッジにスモールセコンドがあります。






話題のTOYOTA「ランドクルーザー“70”」が350万円くらいらしいので、コレより安いですね。
機械式時計は何かと車の価格と比べられる事が多いです。
車に350万円かけられる方は多いと思いますが、これが350万円の時計となると…ごく少数ですよね。
ましてやトゥールビヨンともなれば…

実用性のあるトゥールビヨンもイイかもしれません。




CAPTAIN TOURBILLON
Ref.03.2190.4041/01.C498
ケース材:SS
ケース径:40mm
防水性:50m
\3,304,800(税込)







http://www.h-oyaji.jp/←林時計鋪Web通信もご覧ください。
 
林時計鋪 
〒514-0028
三重県津市東丸の内19-6
TEL/059-228-3079 FAX/059-228-9948
E-mail/h-tokeiho@h-oyaji.jp




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゼニス 2014年新作 ポートロワイヤル・レディ 入荷しました。

2014-12-28 | ZENITH


年内ギリギリの入荷です。
金無垢ベゼルダイヤセッティングで70万円台ですよ。
ケース径は33mmです。





オーソドックスなデザインが◎です。
また全体のバランスもなかなかイイですね。









このモデルはセリタ社製ムーブメントをベースにしていますので、価格が抑えられています。
精度も良いですし、ご使用には全く問題無いですね。




CAPTAIN PORT ROYAL LADY
Ref.22.2310.3001/01.C498
ケース径:33mm
ケース厚:8.65mm
ケース材:18Kローズゴールド
防水性:30m
パワーリザーブ:42時間以上
\797,040(税込)







http://www.h-oyaji.jp/←林時計鋪Web通信もご覧ください。
 
林時計鋪 
〒514-0028
三重県津市東丸の内19-6
TEL/059-228-3079 FAX/059-228-9948
E-mail/h-tokeiho@h-oyaji.jp




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゼニス  2本入荷しました。

2014-12-25 | ZENITH


非常に雰囲気のあるモデルですね。
キャプテン 「ウルトラシン・レディ・ムーンフェイズ」
ムーンフェイズ付きで、ギューシェ文字盤、ローマンインデックス。ダイヤセッティングは無しでよりクラシカルです。






ケース径は33mmで厚みは8.65mm。良いサイズ感ですよね。






ムーブメントはもちろん自社製。パワーリザーブは50時間以上ありますよ。
50万円でこのレベルであればコストパフォーマンスも高いです。






ウルトラシン・レディ・ムーンフェイズ
Ref.03.2310.692/02.C706
ケース径:33mm
ケース厚:8.65mm
防水性:30m
\507,600(税込)








続きまして、「ニュービンテージ1965」。
スクエア型の時計はずいぶん少なくなりました。
こちらも既に生産終了品です。






こちらも自社製エリートムーブメント搭載です。
32mm径という絶妙なサイズが嬉しいです。





ニュービンテージ1965
Ref.03.1965.670/91.C591
ケース径:32mm
防水性:30m
\550,800(税込)







http://www.h-oyaji.jp/←林時計鋪Web通信もご覧ください。
 
林時計鋪 
〒514-0028
三重県津市東丸の内19-6
TEL/059-228-3079 FAX/059-228-9948
E-mail/h-tokeiho@h-oyaji.jp



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゼニス シャルル・ベルモ

2014-12-13 | ZENITH


こちらは有名な写真です。
カタログ等にも必ず使われていますね。
1975年当時ゼニス社工房責任者のシャルル・ベルモです。

クォーツショック中の1975年、当時ゼニスを所有していたアメリカ本社から、エル・プリメロの製造中止と、機械式時計製造に使用する機械や工具類を破棄するように命令されました。しかし、100年以上も培われてきた伝統を絶やさないために、彼はそれらの機械、工具、部品を隠しました。













このように正確にラベルをつけて隠していました。

そして9年後の1984年、ちょうど今から30年前に製造を再開しました。
彼の行動が無ければ今のゼニスは無かったかもしれませんね。







http://www.h-oyaji.jp/←林時計鋪Web通信もご覧ください。
 
林時計鋪 
〒514-0028
三重県津市東丸の内19-6
TEL/059-228-3079 FAX/059-228-9948
E-mail/h-tokeiho@h-oyaji.jp





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゼニス  エル・プリメロ 36000VpH-38mm ブルー 入荷致しました。

2014-11-30 | ZENITH


こちらも入荷です。
コレは特に生産本数が少ない時計ですよ。1年間も作っていなかったのではないでしょうか。
当時と同じ70万円+税という金額も魅力です。










ケース径が38mmと小ぶりで、ケースの厚み、ブレスレットの厚み共に丁度イイです。
また風防は、ドーム型のサファイアクリスタルです。




実は現行機種と文字盤以外に少し違うところがあります↓



ポリッシュ仕上げ


サテン仕上げ

そうなんです。今回ご紹介モデルのケースは、オールポリッシュ仕上げなんです。
文字盤違いでケースの仕上げ方を変える事はそう無いと思いますよ。






エル・プリメロ 36000VpH-38mm
Ref.03215040051M2150
ケース径:38mm
防水性:100m
\756,000(税込)






http://www.h-oyaji.jp/←林時計鋪Web通信もご覧ください。
 
林時計鋪 
〒514-0028
三重県津市東丸の内19-6
TEL/059-228-3079 FAX/059-228-9948
E-mail/h-tokeiho@h-oyaji.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゼニス 2014年新作 ポートロワイヤル40mm 入荷致しました。

2014-10-25 | ZENITH


2014年話題の新作の入荷です。
30万円台という価格が魅力的です。
理由としては、他社製(セリタSW-300)ムーブメントを搭載したという事ですね。
コレには賛否両論あると思いますが…悪くないと思いますよ。
30万円台でこの仕上がりなら問題ないでしょう。





外装は現在のゼニスらしくイイ形をしています。
ほとんどポリッシュ仕上げですが、ラグの表面のみサテン仕上げです。





グラスバックでは無く通常の裏蓋です。
このあたりは当然でしょうね。





ポートロワイヤル
Ref.03.2020.3001/01.C493
ケース材:SS
ケース径:40mm
ケース厚:8.15mm
ムーブメント:zenith3001(セリタ社製ベース)
防水性:50m
パワーリザーブ:42時間
\367,200(税込)





http://www.h-oyaji.jp/←林時計鋪Web通信もご覧ください。
 
林時計鋪 
〒514-0028
三重県津市東丸の内19-6
TEL/059-228-3079 FAX/059-228-9948
E-mail/h-tokeiho@h-oyaji.jp





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゼニス 新作 トウールビヨン

2014-10-17 | ZENITH


こんなトウールビヨンが発表されたそうです。
ステンレススチール製で40mm。
価格は税込み\3,304,800!! この金額はすごいです。
詳細は不明ですが、もちろん自社製ムーブメントですよ。






http://www.h-oyaji.jp/←林時計鋪Web通信もご覧ください。
 
林時計鋪 
〒514-0028
三重県津市東丸の内19-6
TEL/059-228-3079 FAX/059-228-9948
E-mail/h-tokeiho@h-oyaji.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする