goo blog サービス終了のお知らせ 

林時計鋪

もちろん時計の話を中心にその他諸々を、、、

チャペック ケ・デ・ベルク ブラックエナメル

2019-10-24 | CZAPEK



商品説明の前にチャペック社の紹介をしたいと思います。


下記、日本の輸入代理店ノーブルスタイリングさんのブランド紹介の抜粋です。

チェコ生まれのポーランド人である天才的なウォッチメーカー、François Czapek(フランソワ・チャペック)は、Antoine Norbert de Patek(アントワーヌ・ノルベール・ド・パテック)とともに運営していたPatek, Czapek & Cie. (パテック・チャペック社)の契約終了後、1845年、自らの時計会社Czapek & Cie.(チャペック社)をジュネーブに設立しました。そして、おそらく時計史上では初のウォッチ・ブティックをパリのヴァンドーム広場に構え、やがてナポレオン3世の御用時計職人となりました。彼は、ポーランド語で書かれた初の、ウォッチメイキングに関する書を著し、その後1869年、ミステリアスに歴史の舞台から姿を消しました。 2013年、ファイン・ウォッチメイキングに深い鑑識眼をもつ3人の起業家がCzapekブランドを復興させるために集まりました。彼らの志は、Czapekのスピリットとスタイルにできる限り忠実であるということでした。2015 - 16年、世界中100人以上の時計愛好家によりCzapek社は復活しました。彼ら愛好家は、ブランド復興のために資金を供給するという、ウォッチメイキングの世界においては、かつてないもっとも刺激的な冒険のひとつに乗り出したのです。今日Czapek社は、時刻の計測ということを通しての美しさの表現に挑んでいます。そしてそれを実践することで、未来を変えることができるのです。



そして、下記パテック・フィリップ 社HPの抜粋です。

パテック・フィリップ(Patek Philippe)とは、スイスの高級時計メーカーである。1839年に2人のポーランド人アントニ・パテックとフランチシェック・チャペックによって創業された。


パテック・フィリップの創業は1839年5月ですが、これはアントニ・パテックとフランソワ・チャペックが運営したパテック・チャペック社の創業年なんですよね。つまり、フランソワ・チャペックはパテック・フィリップの創業者という事です。フランソワ・チャペックは1845年にチャペック社を設立し活躍しましたが1869年 会社を清算しその後消息不明。パテック・フィリップのその後はご存じの通り世界最高峰の高級時計メーカーになったのに対しチャペック社は150年も前に無くなったメーカーだったんです。そして、復活したのが2015年。つい最近ですよね。







こちらナポレオン3世。あのナポレオンの甥にあたる人です。
ナポレオン3世もチャペックの顧客でした。
当時ジュネーブに工房、パリのヴァンドーム広場とワルシャワにブティックを構え、一世を風靡したメーカーでした。







この人が現チャペック社のCEOザビエル・デ・ロックモーレル氏です。
チャペックを現代に蘇らせたのが、ハリー・グール氏、ザビエル・デ・ロックモーレル氏、時計師のセバスチャン・フォロニエ氏の3人です。非常に興味深いのは、彼らはクラウドファンディングで資金調達し、2015年11月に1stモデル「ケ・デ・ベルク」を発表しました。
ケ・デ・ベルクはかつてチャペックが工房を構えたジュネーブのレマン湖畔を流れるローヌ川沿いの通りの名前です。





ケ・デ・ベルク ブラックエナメル Ref.CZQDB25S-BK


サイズ、基本スペックは前回ご紹介したシルバーと同じですが、文字盤がブラック・エナメルです。
弊社取り扱いのユリス・ナルダン社が買収したドンツエ・カドラン社製のホット・エナメルです。
通常のホット・エナメルよりもよりクオリティが高いとされる文字盤です。





ケ・デ・ベルク ブラックエナメル Ref.CZQDB25S-BK


チャペックである意味一番特徴的なのが針です。
これステンレス・スチール製では無く18KWGです。SSではこの細さに成型が出来ないとの事です。
形状は、フルール・ド・リスと言われるスタイルです。直訳するとユリの花らしいですが、実際は「アヤメ」を指すそうです。






こちらがアヤメです。







でこちらがフルール・ド・リス。
フルール・ド・リスはヨーロッパの紋章、旗に何世紀にもわたり数多く使用され、歴史的には特にフランス王家との関係が深いと言われています。





ケ・デ・ベルク ブラックエナメル Ref.CZQDB25S-BK


ケ・デ・ベルク ブラックエナメル Ref.CZQDB25S-BK


ケ・デ・ベルク ブラックエナメル Ref.CZQDB25S-BK


ケ・デ・ベルク ブラックエナメル Ref.CZQDB25S-BK


ケ・デ・ベルク ブラックエナメル Ref.CZQDB25S-BK


ケ・デ・ベルク ブラックエナメル Ref.CZQDB25S-BK


ケ・デ・ベルク ブラックエナメル Ref.CZQDB25S-BK


ケ・デ・ベルク ブラックエナメル Ref.CZQDB25S-BK


ケ・デ・ベルク ブラックエナメル Ref.CZQDB25S-BK


歴史が詰まったモデルです。
綺麗です。







ケ・デ・ベルク ブラックエナメル 
Ref.CZQDB25S-BK
限定数:100本(他の文字盤含む)
ケース材:SS
ケース径:38.5mm
防水性:30m
¥2,860,000(税込)










 


林時計鋪 
〒514-0028
三重県津市東丸の内19-6
TEL/059-228-3079 FAX/059-228-9948
E-mail/h-tokeiho@h-oyaji.jp


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャペック ケ・デ・ベルク 入荷致しました。

2019-10-20 | CZAPEK



CZAPEK(チャペック)の取り扱い開始致しました。

ご存じの方も多いと思いますが、2015年に復活したブランドです。
現在年産約200本程度の小規模メーカーです。

歴史についてはまたご紹介したいと思いますが、早速商品の入荷がありましたので、時計のご紹介からしたいと思います。





ケ・デ・ベルク Ref.CZQDB19S


ケース径38.5mmで厚みは約11mm、限定本数は100本。
限定本数はこのケースを使用したモデルが100本との事ですので、文字盤の種類はそこそこありますので各モデルあたりの生産本数はかなり少ない計算になります。
クラシックな美しいデザインです。特に針は特徴的です。
また、インダイヤルが文字盤下部に配置された珍しいデザインです。





ケ・デ・ベルク Ref.CZQDB19S


左が秒針、右がパワーリザーブ表示+曜日表示。
針は3針共青焼きで非常に細いのが特徴です。





ケ・デ・ベルク Ref.CZQDB19S


ケ・デ・ベルク Ref.CZQDB19S


光の当て方によっては綺麗なブルーに見えますが室内で見ると黒に近いです。
非常に凝った作りになっています。





ケ・デ・ベルク Ref.CZQDB19S


ケ・デ・ベルク Ref.CZQDB19S


見た目だけでなくムーブメントにも特徴があります。
7日間パワーリザーブ。
このケース径の時計で7日間パワーリザーブ(ツインバレル)ってほとんど無いと思います。
毎週日曜日に全巻きして頂ければいいので楽ですよね。
cal.SXH1はジャン・フランソワ・モジョン氏率いるクロノード社が開発した優秀なムーブメントです。この時計師は、ハリーウィンストのオーパス10やウルバン・ヤーゲンセンのデテント式脱進機を開発した人ですね。あと、HYTの液体表示の設計も手掛けた人です。
ムーブメントは綺麗に面取りがされていますが、全体をブラスト処理したような特徴的なムーブメントでもあります。







因みに1850年のポケットウォッチをベースにデザインされています。





ケ・デ・ベルク Ref.CZQDB19S


ケ・デ・ベルク Ref.CZQDB19S


ケ・デ・ベルク Ref.CZQDB19S


ケ・デ・ベルク Ref.CZQDB19S


ケ・デ・ベルク Ref.CZQDB19S


ケ・デ・ベルク Ref.CZQDB19S


ケ・デ・ベルク Ref.CZQDB19S


ケ・デ・ベルク Ref.CZQDB19S


ケ・デ・ベルク Ref.CZQDB19S


見た目も中身も非常に魅力的な時計です。








ケ・デ・ベルク 
Ref.CZQDB19S
限定数:100本(同ケース合計)
ケース径:38.5mm
ケース厚:11mm
防水性:30m
¥1,925,000(税込)










 


林時計鋪 
〒514-0028
三重県津市東丸の内19-6
TEL/059-228-3079 FAX/059-228-9948
E-mail/h-tokeiho@h-oyaji.jp










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CZAPEK

2019-10-17 | CZAPEK




近々ご紹介出来ると思います。

38.5mm。7日間パワーリザーブ。









 


林時計鋪 
〒514-0028
三重県津市東丸の内19-6
TEL/059-228-3079 FAX/059-228-9948
E-mail/h-tokeiho@h-oyaji.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする