YASUKOの人生珍道中

2006年秋、新しく始まるYASUKOの人生はブリスベン!この先どうなることやら…珍道中

~素敵な一枚~

2006-12-15 19:24:39 | Weblog

この間の「朝からバーベキュー」の時の一枚。
私、この写真、大好きなの!見てるだけで幸せなの

今、夜8時23分。
ストームが来てて、雷がなり始めてるの!
凄い
なので、コンピュータの電源、切ります! 

~凄いもの 見っけ!~

2006-12-15 19:18:29 | Weblog

見てよ!見て見て!凄くない?

これ、ガーデンシティーの中にある“安々ショップ(NAOと私は、二流の安売り店をこう呼ぶ)”の広告中で見つけました!
「KIMONO!」ですって! 「じんべえ」だよね「じんべえ」
それにしても、このモデル、凄すぎよ~、ねえ!

~ボーイズチーム出陣!~

2006-12-14 15:11:49 | Weblog
今日から、GREGはクリスマスと言うよりも“年度末休暇”が始まりました!
学校の先生なので、多分一ヶ月以上お休みなんだと思います。
ここで面白いお話が一つ。

KYも、もう、先週からお休みなんだけど。。。KYに「いつまで、学校はお休みなの?」って聞くと「う~ん。。。知らない。。。」って。
そこで、娘に聞いてみると「う~ん、いつまでなんだろうね~?多分そのうち学校から手紙が来るよ!いつから始まりますってね!」。。。。こんなの あり?

話がそれちゃったけど、本当は今日から、家族(私もメンバーに入っていた)で、BALLINA(バリナ)と言う、家から2,3時間の所にあるビーチにキャンプに行く予定だったの!三泊4日で!
私が来る前から決まっていて、バンガローみたいなのも予約してあって。。。。もう、みんなで楽しみにしていました。
ところが一昨日から、KIRAが熱を出して。。。。
それも40度近い高熱で! 
それで、前から風邪気味だった娘もバテ気味で。。。。とてもキャンプは無理!
と言う事になったんですが。。。。子供たちには。。。。納得できない 
そこで、パパが二人を連れて男三人(ボーイズチーム)でキャンプに出かけたという訳です。

とりあえず、中間地点あたりになるらしいリズモア(GREGの生まれ育ったところで、今もGREGママは住んでいる)には着いたらしい。。。

果たして3歳と6歳の子供二人と、GREGはどんな三泊4日を過ごすのかしら?

男の子二人いないと。。。。家の中は、めっちゃ静か!でめっちゃ綺麗!
でも、なんか。。。やっぱ穴が開いてるみたいで。。。変!

きっと、一回りも二回りも成長して帰って来るであろう彼らに会うのが、楽しみです!

頑張れ!ボーイズチーム 

P,S, 写真で、頭の上に乗せてるのは、キャンプで抱いて寝る!という“ぬいぐるみ”
 

~バースデーケーキ~

2006-12-13 15:05:40 | Weblog
これはHANA(ハナ=日本人の名前みたいだけど、GREGの同級生の子供の名前←女の子)の2歳のお誕生日ケーキなの!
日曜日にパーティーがあって、私も“およばれ”しました。
そこのお家に着いた時に“おばあちゃん”がコレと大奮闘中 
でした。
スポンジ(自家製の人参ケーキ)にアイシング(表面の茶色の、固まるお砂糖)を塗るんだけど。。。ちょっとアイシングが硬くて、伸びにくく。。。スポンジが崩れてきてしまってたの  
でね、そのおばあちゃんの手先が。。。もう、見てられないくらい。。。危なっかしい 
それに、めちゃめちゃデカい!(40センチx50センチくらい)
そこで、YASUKOばあちゃんの出番!
表面に、お水をつけて、綺麗にならして。。。
デザインはコンピュータからプリントアウトした紙を見ながら。。。。本当のおばあちゃんが!
「目」はマシュマロ。「タテガミ」はココナッツ。「手綱」は帯状のグミ(?)みたいなお菓子 で、完成 

とって~も、甘~い甘~い(ホントに甘かった )「おばあちゃんケーキ」でした!

こっちでは、結構こうしてお家でケーキを作ってるみたい! 
形も色も、思い思い(とっても派手)で、楽しいです! 


~「ありがとう!」について思う~

2006-12-12 10:52:38 | Weblog
この写真は、タイトルとは無関係。
この間「水泳」を見に行って時に、スポンサーの会社のアンケートに答えて貰った 「でっかい手!」
これ、テレビで見てて、欲しかったの~!


こちらに来てもうすぐ2ヶ月。
やっと生活のリズムがつかめて、自分の時間を楽しむ余裕が出てきました。
朝は早いけど(6時前後)その分夜8時には子供達が寝てしまうので、日本にいた時よりも自分の時間があります。
まだ、荷物が届いていないのでこれと言ってやる事があるわけでもなく。。。。いろいろと思うことがあります。

今まで、「仕事仕事!」と忙しく過ごし、いちいち事ある毎にゆっくりそれについて考えると言うようなことがなかった。
時々(?)って思うんだけど、一日を終わらせるのに精一杯で、寝て。。。起きると忘れちゃったりしてた。

こちらで生活をしてて、一番素敵だと思うことは、「ありがとう!」と言う言葉の使われる回数が、ものすごく多いと言う事。
何かをしてもらったとかじゃなくて、電話で話した後も、誰かに何かを頼むときにも。。。大人も子供も!

中でも、我が息子であるGREGの「ありがとう」は凄い!
私が何をしても、それに気が付いて、認めてくれて、それについて理由付きで名前付きの「ありがとう」をくれる。
たとえば、ご飯の時には「Thank you for cooking Ba~ba(Mum)」後には「Thank you for nice Dinner Ba~ba」
お家の中が綺麗だと「お掃除してくれてありがとうBa~Ba」
お洗濯してると「洗濯ありがとうBa~Ba」
もう、そこら中に「ありがとうBa~Ba」があるの!
それが、とっても自然で、ちっとも嫌味じゃないのが 凄い!

もっと凄いのは、それが私だけではなく、子供にも大人にも!家族以外の人たちにも、家でも外でも、全ての人に分け隔てなく「ありがとう」なの。
ま、NAOに対しては、それ以上だけど(笑)

この「ありがとう」を貰う度に、今でも私は(ドキッ)とする。
そして、とっても“幸せ”になれる。
(よ~し、私も!)って思うんだけど。。。。これが、どうしようもなくぎこちなく 。。。。口の中でモゴモゴと。。。。上手く英語が出てこない。。。

(じゃあ、日本語で!)と思って、考えてみるんだけど。。。
「GREG、お荷物運んでくれてありがとう!」 う~ん、間違っていないんだけど。。。なんか不自然 
英語は「Thank you!」が先に来るから「ありがとう!」が分かりやすく、早く伝わるんだ!! と自分なりの理由付けして 納得。

そこで、私の目標! 「英語で上手に(自然に)“ありがとう”」が言えるようになる 
 

~これな~んだ?~

2006-12-11 15:08:56 | Weblog

「サンスクリーン(日焼け止め)」です。

KYの学校の教室の前に常に用意されています。
みんなが使うので大きいんです。左に立てかけてあるのが、新品に近い“”です。
朝、親達は入り口でこれをシュポシュポして、子供達の身体の出ている部分全部(制服の胸元、耳の後ろなんかは、気をつけないと付け忘れるらしい。。)全体に丁寧に塗って教室に送り込みます。
勿論、帽子は絶対にかぶせる!
そのくらい  が強いんです!
私だって、ほとんど外に出ないのに、洗濯物を干したり取り込んだりの短い間に。。。。じっくりと。。。。焼けてきています 

なんかね、日本で“シミ”だ“シワ”だって騒いでたのが馬鹿みたいに思えてきてる。。。そりゃ“美しい”には越した事無いけど。。。。「何」が美しいんだろう。。。?って。
こっちでは“肌の色”“髪の色”み~んな違うんだもん!
“シミ”だって“シワ”だって恐くない! 「これが私よ!」って感じ 


日差しが強い と言えば、このところメルボルンの近くのビクトリア(多分)と言う所で山火事がいっぱい発生してて、6つの山火事が繋がってしまって、100キロも燃えているらしい 
住民が、避難してるのがテレビに映ってた。
これも信じられないけど ホントの話。

~いただきました!~

2006-12-09 20:19:47 | Weblog
普通に、朝から「朝ご飯バーベキュー!」
信じられないけど本当の お話。

私の身体はビックリしてたけど。。。。実は私も、平気で朝から「お肉」を食べられる人なので。。。。美味しかった 

でも、さすがに こっちの人たちの食べる量は、半端じゃない 

~朝からBBQ~

2006-12-09 20:14:34 | Weblog

今朝は6時に起きて「朝ごはんバーベキュー」をしました!

KYの学校の同級生3家族が川沿いの公園に集まったの。
KYと同じ歳の子を頭に4人の男の子の家族、女の子二人の家族、そして家が3人、子供だけで なんと9人 
こっちの人たちは、驚くくらいこどもが多い!

それだけ、子育てに適した環境にあるということです 
実際に生活してみて、本当にそれを感じます。
全てが「子供に優しい!」と思うし、“子供”とか“家族”に対しての基本的な考え方が、日本とはまるで違うと思う。
土日は必ず“家族”で行動!学校の送り迎えも父親の数が多い!
“家事”“育児”も完全に平等!
だから、今朝のバーベキューも着いたらすぐに父親達は持ってきた“ソーセージ”“ベーコン”“チキンドラム(モモの、手に持てる形の)”“卵”を焼き始める。
母親達はおしゃべりしながらテーブルを作り、焼けるのを待つ。
子供たちは勝手に遊んでる。

こっちのちょっと大きな公園には、写真のような「バーベキュー台」が設置してあり、勝手に(予約とか、使用料とか無しで)電気のスイッチを入れて(ボタンを押すと何分間かで、自動的に電気が切れるので、何度も押しては使ってた)使い、勝手に食べ、勝手に片付けて帰る!
でも、みんな本当に綺麗に使ってある。←ここが日本と大違い!
それから、日本で言う「バーベキュー」は焼きながら食べる けど ここでは全部焼いてしまって、テーブル(これも作り付け)に運び、各自のお皿に取り、 で食べる!
これまた私には(?)って感じ。

みんな仲良しで、自然に役割分担して、楽しく(本当に楽しそうなの)準備をして、楽しく食べて、楽しく片付ける!
そして、そこにいる子供は、どこの子も関係なく、どの親も面倒をみる。
とっても自然で素敵でした 


~NACHOS~

2006-12-08 10:34:58 | Weblog
食事もしました!
これも初体験の「NACHOS(ナチョウ)」
“コーンチップス”に“ミートソース”をかけ上に“とろけたチーズ”をかけ、その上に“サワークリーム”をかけたもの。
これがなかなかイケます。  にはピッタリです!
でもね~私が飲んでるのは「ピーチフレーバーティー」
こっちに来てから、私、(飲みたい!)って思わないの。。。。もう日本で一生分、飲んじゃったのかな~