Carpe Diem-Seize the Day-

Because life means just right now for us...

焦る気持

2011年07月10日 23時59分20秒 | 具合悪い・身体的所見・試験紙・加齢反応
今、ゆきに何をすれば
良いのだろう。
彼女の事で頭が一杯だ。

彼女の事を考えない事が無い。
それは恐らくあらゆる、
やらなければいけない沢山の事
から無意識に目を背けて居る
故かも解らないが、何だか幸せだ。

ゆきの事を見、ゆきの事を
考えられる事は本当に嬉しく
この上無い至福。

大切でかけがえの無いゆきで
あるから悩む。考える。。。
不安になる。

今、ゆきは飼主の右下で横になる。
21時半頃には、痰絡みの
湿った咳が出た。

苦しかったのだろう、
所在無さ気に頭を落とし座って居た。
タッピングをすれば良いのか否か
いつも判らず、迷い右往左往する。

今は落ち着いて居る。

彼女に襲い掛かる、全ての痒み、
痛み、不快感、違和感、不都合を
一切合財取り除いて欲しい。

いつ何時でも快適で、心地良く、
気持ち良く、過ごして欲しい。

それには、どうすれば良いのだろうか
。。。一つづつ地道に対処をして
行くしか無いのか?

焦る。。。


又、あちらこちらに

2011年07月10日 23時58分00秒 | 呟き・慨嘆・ゆきへ・他
パイロンに貼り付け
られた案内が。



自宅南側が大凡完成して居る。
どうもトラブル続きだった様だ。
エアコン置き場が無かったり、等々。

設計ミスなのだろうか、
外工の70才過ぎの老夫婦が
2~3日毎朝早くから、この
元会社へ電話して居るのが
鮮明に聴こえて居た。

しかし、生活排水、汚水を
我が家に流す工事をした
会社の担当も、水道を使わせて
くれ、と言って来たり
この外工老職人夫の方も
駐車場を借りたいと言って来たりと
かなり厚顔だ。



「分譲中」なのは我が家の様に
見えてしまう。
間違えて誰か見学に来れば
面白いのだが。
その様な事は無いだろうな。

しかし困ったな。
この新築家の車は、我が家に向けて
車をバックで入れるらしい。
丁度1メートル高い所から故、
俳句ガスが凄そうだ。


ストローラーでは

2011年07月10日 23時55分25秒 | 呟き・慨嘆・ゆきへ・他
まず厳しそうな
お姉さんの小径へ入る。
久々の様な気がする。



どこで乗るか迷うがここは
少し先へ行くとまるで
ジェットコースターの様な
急勾配。
乗ったなら、体毎前に傾き
返って危なそうだ。



中々、この急勾配を画像に
収められない。

結局、ゆきの両前肢には
大きな負担になってしまったが
歩いて下る。


飼主先に

2011年07月10日 23時46分55秒 | 猫さん・お馬さん・鳥さん・亀さん他動物
見付けるも、どうするか一瞬で
決めなければならない。
このまま市営住宅公園へ入れば
ゆきは気付く。
ストローラーで隠し乍ら
考える。

今、nekoさんに会えば、確実に
ゼロゼロになる。
等と考えを巡らせつつ、
足は公園内へ向かって居た。



ゆき、nekoさんと遭遇。




あの先般の黒nekoさん。
近付くと当然逃げる。追い駆けたいが
体力が無いと自分で解って居る様な
ゆき。

気の毒だったが、乗って貰う。
深追いをすれば、酷い状態に
なりそうだった。
実際には自分でコントロールする
のだが。。。



後ろからの陽射しをゆきに
当らぬ様、重なる。