goo blog サービス終了のお知らせ 

全国交通ニュースブログ

日本全国の交通に関する最新ニュースをピックアップして紹介します。
幹線道路、バス、航路、ICカードなどなど・・・

徳島南部自動車道・小松島市内の2023/5時点の工事状況(その7)

2023-05-13 08:22:38 | 徳島南部自動車道

その1はこちら その2はこちら その3はこちら その4はこちら その5はこちら その6はこちら

4.小松島IC付近

小松島IC付近のGoogleMap航空写真はこちら

小松島ICは国道55号と接続しますが、用地の関係でIC本体は国道55号の南側約600m(JR牟岐線よりも南側)に作られることになっており、航空写真でもランプのループ用地が明確に分かります。

今回は、新居見トンネル北側からこのループ用地までを紹介します。

連続式ボックスカルバートが完成した時点で、工事は中断しています。

連続式ボックスカルバートの内部の様子。池になっています。

工事最盛期に設置されたと思われる「現場での注意事項」の掲示が、ボロボロになって残っていました。

小松島IC予定の東側(ループ用地とは反対側)の様子。2連式ボックスカルバートが連続しています。向こうに見えるのはJR牟岐線を越える高架橋。

ループ用地を地上から見た様子。やがてここにループを描くインターチェンジのランプができます。無料区間なので料金所は不要です。

手前に、インターチェンジ建設により立ち退いた家屋の古びた土壁の一部が残っています。

インターチェンジ北側のボックスカルバート。かなり長大なのがわかります。

JR牟岐線を越える高架橋は、「徳島南部自動車道の本線」「小松島ICと国道55号を結ぶランプ」の2本できます。ランプの方が先に完成済みのように見えます。

(つづく)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。