goo blog サービス終了のお知らせ 

木暮照子~蓮の心~

古代蓮 開きて道に 未来あり

トーク番組打合せ

2025-05-14 | その他
FMふっかちゃんモーニングトーク番組にお誘いを受け打合せ。




ステキなLotus Café。




おススメのオムレツで談笑。




お店のオーナーへ作品集『蓮花物語』を。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大天白神社

2025-04-29 | その他
藤って横に枝を張っていますが、根本は1本。



元の本が大事。



そして四方八方に枝が這って花房を垂らす。



他の花と構造が異なる。そして色彩である。藤色は薄紫であるが、
ピンクも白も濃い紫もある。





ここは大天白神社。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

興徳寺

2025-04-20 | その他
ここは利根川のほとり、曹洞宗興徳寺。



久し振りにお尋ねいたしました。



蓮を植え始めた頃、良くお参りいたしました。



暖かい佳き日の今日。



美しい藤の花が咲き始めていました。





とっても綺麗。



優しい藤色です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開山堂

2025-04-17 | その他



5月5日、お祭りがあります。



開山堂。




七福神めぐり。ここから山の奥まで続いているようです。



ハイキングコースになっています。夕方で風が強くなってきました。



今日はここまでに致しましょう。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大光院

2025-04-16 | その他
太田の呑龍さまって、「大光院」というのですね。「小学生の時に
遠足にきたね~」と桂氏。





すごいです。



“まさに龍” 



顔もありますよね!! 



1本の幹からのこの姿。



私も隅の方で驚いています。




ここは太田市の呑龍さま。お寺の名称は「大光院」『DAIKOUIN』。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする