goo blog サービス終了のお知らせ 

木暮照子~蓮の心~

古代蓮 開きて道に 未来あり

講演会のご案内

2023-12-08 | 講演会
今年締めのイベントは地元、行田市で蓮のお話しを致します。










行田市文化功労者表彰を頂きましたし、御礼の気持ちで一生懸命講師を努めますね。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上毛倶楽部

2023-06-01 | 講演会



講師は岡田亜衣子氏。



若い人が多い集まりでした。群馬県庁の方。山田由紀子女史。
KDDIのお二人。



飯島事務局長と。



高橋理事長。尾身先生と。






才女です。




上毛倶楽部、さすがでございました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

是澤博明先生

2022-10-31 | 講演会
この作品、人形か。彫刻か。



どの部分に木が使われているか。





人形芸術とは? 



人形作家の誕生……。





市役所に展示してあるが、美術館に収めるべき。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホテルウオッチング

2022-09-05 | 講演会
コロナも2年半以上。ホテルの集まりも久しぶりです。ちょっと早めに到着の私たち。


2Fは結婚式場。ステキなウエディングドレス。



あこがれ〜。



並んでみました。



先日ホテルオークラで金婚式の記念写真を撮りましたが、それを
ご覧になった友人が「せっかくだから、タキシードとウエディング
ドレスを着たら??」と。



このシンプルなドレスなら、着てみたいなぁ〜。


やっぱりホテルはハッピーですね。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名刺交換会

2022-08-28 | 講演会
第35回上毛倶楽部講演会・名刺交換会。壇上のお二人。
上毛倶楽部会長高橋伸二氏、富岡市長榎本義法氏。
富岡製糸場の寄付に対しての感謝状。





そして、両手に花の私。



あっ!マスク外して。書家の先生も加わりました。


なるべく近寄らないで交流する……ですつて❕




なんとなく、ウロウロ(笑)


上毛倶楽部役員の方々。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする