小さなお山の先っちょで

毎日の生活の中の 興味や感動や楽しみを まったりと綴ります。

KAKUNN

2022-12-24 | 手作り
朝は雪でした♪

 

とにかく
雪が降っても槍が降っても
家訓で?
イブの日は楽しまなければなりません。😁





昼からは
準備に取り掛かりました。

 
素敵な飾りを戴いたので

ここに下げていたリースは
テーブルの演出小物に回しました。

 
ローソク台になりました。

他にも

針葉樹で遊びます。


今年は
料理はシンプルで
二人で一点ずつ作りました。

 
私は 習いたてのパエリア。

 
彼は トノサラータというギリシャのサラダ。
図書館から「世界のサラダ」という本を借りてきて
決めていたようです。

 
ケーキは
先日パン教室で作ったものを
冷凍しており
大きすぎるので 切り分けて
今日、友人たちに持っていきました。
その残りです。

 
ワインは白のスパークリングワイン。


 作るのも
セットするのも
食べるのも
飲むのも
本当に楽しくて
昔からのこの日のワクワク感は
二人っきりになった今でも
満喫できていると思います。

子どもたちも楽しんでいるようで
ラインが入ってきています〜♡



「この日は美味しいものを食べて
家族みんな笑顔で
サンタさんを迎えるべし」
サンタさんは見えないけれどね。
クリスチャンではない
我が家の家訓です。(笑)
(⋈◍>◡<◍)。✧♡




ランキングに参加しています
クリック応援
よろしくお願いします


  

最新の画像もっと見る

コメントを投稿