小さなお山の先っちょで

毎日の生活の中の 興味や感動や楽しみを まったりと綴ります。

テーブルの歪さも味~♪

2020-09-08 | 手作り
風もおさまり
涼しい朝~♪

久し振りに
ぐっすり眠ったような気がします

さあ、少しずつ
元に戻しましょうか!

 
何もないのもスカッとしていいかも

 
あの後、
薪置き場だけでなく
作業場も波板が飛んで行って
今朝は青空が見えます

 

デッキでの作業中
足元にまとわりついていた
アマガエルが
下の庭を見下ろして
「わ~、酷いことになってるね」って。(笑)


朝一番に
物干しセットとテーブルを戻して
一息入れます。

 

コーヒーを飲みながら
彼がしみじみと
「やっぱ、庭も畑も俺の作品やから・・・
ちゃんと直すわ。」

家以外の構造物は
全て彼の手作りです。
プロの目から見たら
笑えるようなものかもしれませんが
それなりに形になっているし(笑)
出来ていく過程を知っているだけに
私にとっても
愛おしいものです
(口ではぼろくそ?に言っていますが

『うん、これらの修理はTさんしかできへんもんな。』

ここに越してきてから
いろいろなものを
自分達で作って
自分達内輪だけで
使ったり楽しんだりしてきました。

それで十分満足していたのですが

ちょっとした流れがあり、
私、
ISBNコード付きの絵本を
出すことになりました。
素人が孫向けに
楽しんで作っているだけのレベルなので
迷ったのですが
いろいろな方に相談させてもらい
決めました。

 

忙しいのに相談に乗って下さった方々や
色々教えてくださった方々に
感謝です~♡


今、着手したところで
完成はまだまだ先ですが
しっかりと
こだわり?楽しみたいと思います。
さぞ、素人っぽい
歪みのある絵本ができることでしょう😁
(⋈◍>◡<◍)。✧♡




ランキングに参加しています。
クリック応援
よろしくお願いします。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ヤッター! (atcchin)
2020-09-10 22:36:54
guma 姉さん、決められたんですね。
きっといい絵本が出来上がりますよ。
期待しています。
日本のターシャを目指して。応援します。
おはようございます~♪ (guma)
2020-09-11 05:59:14
atcchinさん、有難うございます。
なんかね〜流れってあるんですよね〜
調子に乗って、
中学生になった孫1号が手にしても楽しめるように
英文までつけてね
完成まで8ヶ月かかるようですが
楽しみながらがんばります。
日本のおしゃべりタッシャ目指してね😁

それにしても10号凄まじかったですね。^^;
体をいたわりながら頑張ってください!

コメントを投稿