小さなお山の先っちょで

毎日の生活の中の 興味や感動や楽しみを まったりと綴ります。

手作り野菜で~♡

2020-08-26 | 手作り
葉がほとんど落ちていたのに
少しずつ回復していって
花まで咲かせたレオナルドダヴィンチ~♪

 

花の小ささも
虫食い葉も
色焼けも気になりません。(笑)
もっと小さな
玩具の様な蕾までついています

バラが咲いた~♪バラが咲いた~♪
小さなバ~ラが~♪

朝掃除の箒を持つ手が
踊ります(笑)


今日は台風の影響か
風が強く
比較的しのぎやすい
お山の先っちょでした。





我が家は
夕食は3日交代ですが
昼食は 各々好きなものを
別々に作って食べています。

でも今日は
彼のオリジナル料理の
御相伴にあずかりました

 

彼の畑のトマトがたくさん採れたので
思いつきで作ったソースがことのほか美味しく
スパゲティに絡めたそうです。

赤いトマトは全滅で
このピンポン玉大の大きさの
オレンジ色のトマトが
ことのほか豊作でした


彼の作ったニンニク、スイートバジル、トマトに
オリーブオイル、塩、コショウだけの
ソースです。
松の実が入ればバジリコソースなのですが
手元になかったので無しで作ったところ
OKだったとのこと。

スパゲッティ、イケてました!

私は ブルーベリーと
彼の作ったキャベツと
冷凍バナナで
スムージーを作り添えました。

こうやって見ると
なんちゃって農業ですが
けっこう使えています~







あれから
毎日種を食べに来ているヤマガラさん達に
餌台を作りました。
喜んでもらえるかしら…(笑)

 

今、お花ピークのモナラベンダーの茎を
よくよく見ると・・・
なんと、とっくりバチの巣が
ありました。

 

頑張って作ったんでしょうね。
益虫でもある攻撃性のない蜂なんですが
このばしょはねえ。。。(;'∀')

潰すかどうか悩んでいます

 


今日は次男の誕生日。
コロナや台風で大変な沖縄ですが
この後誕生日会の家族の様子が届くのを
楽しみに待っています。
(⋈◍>◡<◍)。✧♡



ランキングに参加しています。
クリック応援
よろしくお願いします。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿