goo blog サービス終了のお知らせ 

趣味の音楽とブログ

日々の日記とギター・マンドリンに関する情報

電車フェア

2010年04月30日 09時30分51秒 | 日記
4月25日(日)、ローカルな上毛電気鉄道(通称、上毛電鉄)主催の春のイベント2010に行ってきた
会場となったのは、全線の中間地点より少し前橋寄りにある大胡駅で、我が家からは車で5分もかからない。
これは大胡駅のすぐ東の踏切で会場はこの向こう側

目玉は古い電車、デキ3021デハ101の試乗会など
残念ながらSL(汽車)の展示などはなく、全て電車に関する物だけ。
電車フェアとは無関係ですが駅前の駐車場に似合わないリムジンが止まっていた。

運転手さんに理由を聞いたら、ぐんまフラワーパークへの送迎用だという。
モデルは愚妻ですが、黒いブーブーならお似合いだったのに
何と言っても物好きな女房は、さっそく試乗を申し出た

どこもかしこも経営難に苦しんでいるらしく、リムジン導入も集客の手だて、ただ、PR不足のためか利用者は少ないと言う。
いよいよ大型連休がスタート、不景気を反映しての安近短から、多少豪華なレジャーに変化しているらしいが、期間中の群馬の温泉旅館は宿泊予約50%程度と新聞が報じていた

中央マンドリン楽団のページへリンクします。

群馬中央ギター学院のページへリンクします。

ぐんま自分史の会のページへリンクします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする