goo blog サービス終了のお知らせ 

趣味の音楽とブログ

日々の日記とギター・マンドリンに関する情報

やくそく

2010年04月06日 09時33分46秒 | 日記
約束を守れない大人も多い
犯罪は約束破りの最(さい)たるものだろう
以前にも掲載したが、民家の塀にガムテープで留めたポスターが、新しくなった。

幼稚園小学校低学年の作品と思えるが、普通は家の外にまでは披露しないだろう。
このお宅は道路に面してはいるが県道ではなく生活道路のたぐい。

道の反対側の竹藪(たけやぶ)にはこのお宅用にカーブミラーが設置してある。

よそんちではあるが、隣近所は親戚同士みたいなもの、堅いことは言わずに設置させてくれたのだろう。
田舎は、よほどの事がなければ仲違い(なかたがい)はしない
個人でそこかしこにカーブミラーが設置してあるが、こんな便利なものはない。
カーブミラーにポスターが加われば鬼に金棒
私が警察なら表彰してやりたいくらいです
今日、4月6日(火)から春の交通安全運動が始まった。
ピカピカの一年生には特に気を付けたい。

中央マンドリン楽団のページへリンクします。

群馬中央ギター学院のページへリンクします。

ぐんま自分史の会のページへリンクします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする