goo blog サービス終了のお知らせ 

趣味の音楽とブログ

日々の日記とギター・マンドリンに関する情報

ぐんまフラワーパーク(3)

2010年04月27日 09時38分48秒 | 日記
ブログを見られる人は、当然インターネットが出来る。
営業時間や入園料、案内図等は、ホームページで調べてもらうのが正確でしょう。
ぐんまフラワーパークのホームページは下記です。
http://www.flower-park.jp/

遅咲きの八重桜は、まだ満開の状態で晴天ならさぞきれいだろうと思いました。

(カサ)を差しての見学だったので、屋根まで届くような噴水も上がっていたが、灰色の空に噴水では、真っ白けで写真にならない。
撮ってはみたが掲載はやめた
室内でも食事など充分間に合うが、雰囲気作りのためか、屋外にもテント村と思えるほど長い露天が続く

この時期は何と言ってもチューリップで、数え切れないほどの種類が辺り一面に咲き誇っていた

上の写真にあるメインの花壇(かだん)フラトピア大花壇では、一年中花が楽しめるよう季節ごとに植え替えをするそうです。
チューリップは通常4月下旬まで楽しめ、9万本を目安に球根を植えるというから豪華だ。

中央マンドリン楽団のページへリンクします。

群馬中央ギター学院のページへリンクします。

ぐんま自分史の会のページへリンクします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする