北向きの急な石段を登ると視界が開け
本丸跡が一望出来る

正面には桜の枝に隠れたお堂がある
斜め右は少し高くなっていて本丸の杭があるので、ここに本丸のお城があったのだろう
本丸跡はべらぼうに広い敷地ではないが
さすがに見晴らしはいい。
同じ高台でも、すこし位置を移すと風景もガラリと変わる

中央マンドリン楽団のページへリンクします。
群馬中央ギター学院のページへリンクします。
ぐんま自分史の会のページへリンクします。



正面には桜の枝に隠れたお堂がある

斜め右は少し高くなっていて本丸の杭があるので、ここに本丸のお城があったのだろう

本丸跡はべらぼうに広い敷地ではないが

同じ高台でも、すこし位置を移すと風景もガラリと変わる


中央マンドリン楽団のページへリンクします。
群馬中央ギター学院のページへリンクします。
ぐんま自分史の会のページへリンクします。