メメント・モリ

このブログでは司法試験関連の受験日記・講座・書評について色々掲載していきたいと思います。

講師:永山在浩先生(辰巳法律研究所)

2004-09-28 20:21:36 | 司法試験:講師
 ご存知辰巳の名物講師、10年連続で論文に落ちつづけた苦労人です。優等生シリーズはベテラン・初学者を問わず、大変人気ですが、顔を公表しないためその素性は謎に包まれています。

 私は、関西辰巳でのガイダンスを3回ほど受講しました。意外に感じたのですが、先生は講義が大変上手でした。塾講師経験が長いらしく、抑揚のある語り口で、いままで聞いた司法試験講師の中でもベスト3にはいります。
 おまけに、世話焼きな方で、講義後質問をする受験生にも親切に答えてくださいました。(「ロースクールってどうなるんですかぁ~」「××の基本書でも民法だいじょうぶですかぁ~」)といったしょうもない質問にも親身になって答えていました。先生親切すぎ・・・
 先生の主要な講義は書籍化されますが、講義をあえて聞く価値があると思います。(私の求めるカンフル剤としての効き目もバッチリです)

 「10年も受からなかった人なんだから、要するに要領の悪い人なんだろ」という先入観をもっていらっしゃる方も多いと思います。しかし、私が講義を聞いたり先生の書籍を読んだ印象ではむしろ事務処理能力などの頭の回転はいい方だと感じました。実際、先生は刑法と手形が得意科目だとおっしゃっていたので、そういう面では司法試験に向いているのでしょう。
 ただ、何かの講義で言っていたのですが、「高校のあるとき、これからは英語を一切勉強しないと決めた」とか「ここの論証の説明に1月悩んだ」など、かなりこだわりの強い面があることを知りました。そういう強いこだわりのために、論文試験の答案のスタイルに悩んだのでしょうね。

 勉強が進んでくると、いろいろな知識・原則例外を知るので、ひとこと何か書くにしても「必ずしもそうとは限らない」など、自分の中での葛藤が増えてきます。そうなってくると、余り重要でない知識や例外は無視して切り捨てる必要があります。そこで、ジレンマが生じるのではないでしょうか。先生はそういう割り切りを出来ない、というところがあったんではないでしょうか。かくいう私もそのタイプでした。
 
 先生は毎年本試験問題を解いて、年末年始は再現答案と成績の相関を調べつづけるらしいです。ここが、普通の予備校講師と全然違うところで、受験生から支持される所以だと思います。全く頭が下がります。
 邪推になりますが、10年司法試験に落ちつづけた永山先生は、10年かけて司法試験に復讐しつづけていたのではないでしょうか(いい意味で、ですが)。
 とすると、平成6年の合格からもう10年たったので、本当はもうやめたいけど、受験生の懇願でやむなく講師を続けているのでしょうね(なんとなく,最近そういう雰囲気があります)。

 なお、私が勉強を始めた平成11年ころは先生の方法論は余りもてはやされていませんでしたが、最近は受験生の多数派にさえなっているようですね。もはやベテランが最後にすがるものではなくなってきたようです。優等生シリーズなどの内容はまた今後書き込みます。

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
初学者です (伊藤諒)
2016-08-24 17:33:44
お久しぶりです、永山先生、rainaerisurido@やふーめーるが、最近の連絡先です。
気が乗ったらどうぞ。
返信する