照明散歩

照明デザインのワークログ

集客するあかり

2006-02-14 22:33:50 | “あかり”の四方山話
ナイアガラの滝のようにイルミネーションを飾る。 これはコストの割にはとてもインパクトがあるので、好んでスペックしている。 今日、電気工事士が乗り込んだばかりなのでまだ工事途中だが、概ね計算通りなのでひと安心。 来週には足場がはずれて、試験調整とプログラムに入る。 集客力のある灯り。従来、照明デザイナーは照度計算を中心に配灯する。大事なことだが、外観や演出などの要素が入ってくると照度とは別の要 . . . 本文を読む

夢は見るもの、やるもんじゃない

2006-02-12 14:41:03 | “あかり”は引渡された
私の会社は4月に新しい年が始まる。 毎年、年が明けると来期の予算編成に入る。 仕入れ原価以外のほとんどはこの2月までにおおむね決める。 1月2月の寒い季節は考える時期。 暖かい日々に体をつかい汗を流し 寒い冬は部屋にこもって餅を絵に描く。 取らぬ狸の皮算用。 絵に描いた餅。 自分の頭でおぼろげながら夢想していることを 数字に置き換えて現実に落とし込む期間だ。 そんなさなかにもいくものプロジェ . . . 本文を読む