goo blog サービス終了のお知らせ 

グリーンリーフ ノート ~ Greenleaf notes ~

 
  *ジャック・ラッセル・テリアの“メイ”&サビ猫のココ&かぎしっぽのココアと暮らすナチュラルライフ*

久しぶりに動かしてみました

2013-12-11 21:39:13 | グルメ
最近忙しくてパンを焼く時間がなかったのですが、
久しぶりにホームベーカリーを動かしてみました!

もっちもちのお米パン♪

          

柚子ジャムを付けていただきました~
モチモチで美味しかったです!


* * * * * * * * * * * * * * * * 


農家の台所レシピから
「長ねぎの焼きびたし」を作ってみました

          

あっさりしていて美味しい♪
これはおススメです(^^)v
グリルでネギを焼いている間に煮汁を作ればいいので超簡単ですぐに作れます。
忙しいときの1品に最適。
今度のお正月の食事会にも出そうかしら?!


* * * * * * * * * * * * * * * * 


長野のリンゴ!
めっちゃくちゃ「蜜」がたくさん入っています~

          

とっても甘くて美味しかったです(^^)v
メイも大喜びで食べました。
元気の源になりそうね♪


最後に、ポチッとしてね↓ 
     

ピザ

2013-12-10 21:47:12 | グルメ
先日何年振りかに「ピッツェリアSakai」さんへ行ってきました!

          
          
パスタのセットもありますが、
せっかくですからピザのセットに!

サラダ

          

ピザのマルガリータ

          

コーヒー(写真はないけど)とデザート
           
          

石窯ピザはやっぱり美味しいですね~

店内はとても落ち着けてゆっくりできたので
長居をしてしまいました。

ここのお店はピザのお持ち帰りもできます。
好きなピザを選んで注文して時間を言っておけば、その時間には準備していてくださるそうです。

          

今度また注文してみようと思います!!


* * * * * * * * * * * * * * * * 


恒例のプラザ寄席「ふれ愛亭」のご案内はがきが届きました!
来年の1月5日(日)2時からです♪

          

夏のふれ愛亭は夜の部なのでなかなか行けませんが
冬のは日中なので毎年楽しみに行っています!
来年もぜひ尼乃家河鹿さんの美声を聞きに行きたいな!と思っています!
チケットをまたお願いしないといけないなぁ♪

皆さんも笑って新年を迎えましょう!
笑ったり、ホロリとしたり、楽しい時間を過ごしましょう(^^)v

最後に、ポチッとしてね↓ 
     

農家の台所とメイの鈴

2013-12-09 21:22:11 | 雑貨&いいもの見つけた
Farmer's KEIKO さんの「農家の台所2」をゲットしました。

          

この本も私の教本になりそうなくらい、簡単で素材の味を活かしたものが盛りだくさんです。
まだパラパラとしかめくっていないのですが、
パッと目についたのは「長ねぎの焼きびたし」
我が家の岩津ねぎを早速焼きびたしにしてみようと思います!

先日作った柚子ジャムはホームページで見つけたのですが、
本の中では見つけられませんでした。


* * * * * * * * * * * * * * * * 

今までメイの散歩用のハーネスに鈴を付けていました。
メイに鈴を付けたのは、自宅周辺はサファリパークのように有害鳥獣がたくさんいるので警戒させるためと
散歩中に誰かに近づいて行ったときにビックリさせないように、などなどいろんな意味があります。

今までメイのハーネスに付けていた鈴が
くたびれて音が鳴り難くなってきたので買ったお店に探しに行ったけど見つけられなくて
ホームセンターに行くと、余り音色のよくない熊除けの鈴しかなかったのです。
ネット注文しました。

でも、ネットでは大きさがイマイチわかり難く
こんなにたくさんは要らないなとは思ってもばら売りではなかったので・・・
最初に注文したものが小さすぎて、再チャレンジでもっと大きい鈴を注文しました。
実は、まだ小さかったらしい・・・
1個だけ写っているのが今までの鈴。

          

ま、たくさんあるから、たくさん付けてもらう?
ダメになったら随時交換していくにして、何年分かしら?

          

こうやってハーネスに取り付けてもらいましたが、
鈴同士が当ってしまい、ちょっと音色が悪いということで
今晩メイパパがちょっと細工をしていました♪

この鈴の音を鳴らしながらメイは散歩に行きます。
クマ除けのためですが、

この鈴は「宝来鈴」と言うそうです。
メイが歩いている鈴の音を聞くと、あなたの元に「宝」や「幸せ」がやってくるかもしれませんよ(^^)v

最後に、ポチッとしてね↓ 
     

冬支度

2013-12-08 20:53:17 | 農作業
今朝から、メイパパは軽トラのタイヤ交換をしました。
これで我が家の車のすべてのタイヤ交換が完了しました。

          

里に雪が降るのも間もなく?
秋にカメムシが大量発生していたので 
今年は雪が多いのではないかと言われています・・・
外れて欲しい予報です。

午後からは、今年収穫した蕎麦を製粉所へ持って行きました。

             

少ない量でも持ち込めば挽いてくれます。
出来上がったら連絡をくださるので取りに行きます。

そば粉が出来上がったらメイパパがそば打ちをしてくれるかしら?
楽しみです♪


* * * * * * * * * * * * * * * * 


今年はユズが豊作でした。
上を見上げると~柚子の木の上の方にキレイな柚子が見える~
脚立を立ててメイパパが収穫してくれました。
器量良しさんがたくさんで嬉しい(^^)v

キレイな皮のものを少しでも活用できるよう
皮を千切りにして冷凍保存しました。
これで何かの時にはパッと使えます。

  

          


今度の週末は再び「ゆずポン酢」や「ゆずジャム」を作ろうと思います♪

最後に、ポチッとしてね↓ 
     

ゆずジャム

2013-12-07 21:48:42 | ハンドメイド
「ゆずジャム」を作りました。
昨日は皮を一度湯がいてから一晩浸けておきました。

  

どうでしょう?!
こんな感じで出来上がりました!

          

          

「農家の台所」のKEIKOさんのレシピで作りました(^^)v
明日はヨーグルトに入れていただきまーす♪


* * * * * * * * * * * * * * * * 


今日も少しだけ障子貼りをしました。
襖の障子を貼りかえると明るくなりました~
右側は2階の和室の障子貼りです。

  

障子貼りが楽しくなってしまい、他の障子も貼り替えるのもいいかも?!
なかなか上達はしないので、よれてますが・・・ドンマイドンマイ!


* * * * * * * * * * * * * * * * 


長野の由美ちゃんから今年もおいしいリンゴが届きました!
いつもありがとう♪

  

今年はどれだけ蜜が入っているのか楽しみ(^^)/
このりんごで作るアップルパイはとっても美味しいですよ♪

最後に、ポチッとしてね↓