goo blog サービス終了のお知らせ 

グリーンリーフ ノート ~ Greenleaf notes ~

 
  *ジャック・ラッセル・テリアの“メイ”&サビ猫のココ&かぎしっぽのココアと暮らすナチュラルライフ*

大雪説

2016-11-24 20:59:37 | 日記

関東地方で積雪のニュースが報じられていますが
こちらでは、高い山に初冠雪?がみられました。

                    

正面の山のてっぺんが白くなっているのが見えるかしら?
ちょっと見えずらいけど

寒いはずです。


* * * * * * * * * * * * * * * * 


今年は大雪にならなければいいけど、
数々の大雪説があります。

「柿が豊作だと大雪になる」という説
確かに今年は柿の実が豊作だ。

有力な説が「カマキリが高い位置に産卵すると大雪になる」
実は、昨日、リビングのサッシから外を見てみると、
網戸のサンのところにカマキリが見えた。

          

外側から見てみたところ
産卵しているし
動きません!

          

サンの真ん中あたりに居るのがカマキリちゃん。
こんなに高い位置に産卵しているって・・・

            

もしかしてこの位置まで積もるのか?
不安になります。

あと他には「カメムシが大量発生すると大雪になる」説
今年の秋もカメムシが多くて
洗濯物の中に入り込むため
毎日取り入れるときは、ひっくり返したり、振り払ったりしてから取り入れました

こんないいものが出ているぞ!とメイパパが見つけて
「カメムシいやよ~」を買ってきてくれました。

          

          

出てきてほしくないところに、ぶら下げるだけ。
おかげで、洗濯物を取り入れる時の手間が少し減るかも?!

いずれにせよ、
大雪はごめんです。

最後に、ポチッとしてね↓