

船で対岸に行ったのは初めてでした。
わたしも日常的にうっかり海と言ってしまうテージョ川。
だってでかいし、
海まで電車で1時間くらいあるけれど、たぶん塩辛いし。
いつもならあの4月25日橋の上を車でゆくところを、
いつもならとは言え指折り数えて5回くらいしか向こう側に行ったことないけども、
路線も便数もそこそこあって船って意外と使えるじゃんと今頃気づき、
でも対岸に何があるのか知らなくて、
うっかり船の定期を買いそうになったヒッツーはあぶないあぶない、
券売機がとっても使いにくいみたいでポルトガル人も悪戦苦闘、
そのおかげで船に乗り遅れ、
そもそも出発予定時刻を1時間以上もやり過ごしたポルトガル人との団体行動、
なんとか次のに乗ったかと思いきや結局2人ほど乗り遅れ、
え、なんで!?とみんなで手を振りながら仲間を見捨てて目指す対岸に
それじゃあ何をしに行ったのかというと、
そこで発見したのは安くて美味しい魚料理を出す港町だったよ。
スロバキアに2日後帰ってしまうというミシュカとダダとの最後の晩餐なんだなー。

お店を探すよ!船から下りて5分で決定だよ。

いつものよーに、料理を待つあいだの落書き。

えーっとスロバキアってどこだっけ?
そこはイタリアね。

来たーっ!
そのまんまニンジン!魚より目立ってる!


二人と行ったディスコは良い思い出です。
セクシーダンス、もっと教えてほしかったなー(笑
スロバキアの彼らは寮に3人いて、
特にブラッドは、かなり、
過去に何があった!?!?と問いただしたくなるほど、日本人好きです。
もう断言できます。
彼はまだあと2ヶ月寮の仲間です。
いつかブログにも載せよ。
ちなみに彼らは獣医学を勉強しているのですが、
さーて、彼女たちは何の動物でしょーか!?
ヒント、ブラッドはヘビ専攻だよよーん。
答えは、タイトル参照。
.