闘う男その1

厚生労働省指定の難病(原発性アミロイドーシス)と闘病中です。
雑談も含め、いろいろお話ししましょう。

旅に出てみた

2010年06月26日 17時33分03秒 | Weblog
旅といっても車で山梨県甲府市の石和温泉での宴会が主たる目的であった。
24日の午前10時前に同僚が車で自宅までむかえにきてくれた。
そして一路山梨へ!!!
まずは川口湖畔より御坂峠にある天下茶屋に行って、富士山を眺めながら「ほうとう」でも食べようと、峠にあるその茶屋に行ってみた。
無論そこで昼食をとったわけであるが、この天下茶屋はかって「太宰 治」が逗留し、執筆をしていたところであることを知った。早速、逗留中の部屋と展示物をみてまわった。
無知をさらけ出すようであるが、太宰 治はここから見た富士山と月見草をみくらべて「富嶽百景」の中で”富士には月見草がよく似合う”と書いた。
この”富士には月見草がよく似合う”という文言はよく知っていても、どこで書いたものまではなかなか知るよしもなかった。ひとつ勉強になった。
24日は富士山に雲がかかり、頭だけを少しのぞかせているだけであったが、眼下には河口湖と山々の緑がきれいであった。
その後、御坂峠を下り、甲府盆地に入り、笛吹フルーツ公園に行き、甲府盆地と山並みの景観を楽しんだ。
いよいよ、お目当ての旅館に到着し、温泉に入り、宴会が始まった。
久しぶりに会った地元(甲府)の同僚とは懐かしい思いで、取りとめのない話とおいしい料理と酒で皆すっかり酔っ払っていた。(ただし、私は酒を控えているので、素面である。)
また、楽しいひとときを過ごすことができた。先輩や同僚に感謝したい。

「追記」

 偶然であるが、天下茶屋に「太宰 治」が逗留していた部屋等についての興味はちょうど筑摩書房の日本文学全集の太宰 治集を読み始めていたところであった。そんなこともあり、太宰 治に反応をしてしまった。また、少しの予備知識を付加し読み続けてみようと思う。



天下茶屋



先輩と同僚達


料理教室(6/17)

2010年06月17日 19時44分54秒 | Weblog
あっという間に料理教室の時が訪れる。一か月間なんてすぐ過ぎ去ってしまうものだ。
ここ三週間程、風邪気味で、喉が痛かったり、咳が出たりであるがなかなか治らない。
この歳になると、風邪ひとつとっても治りが遅い。そういうものなのかなぁ~!!!
寝込むこともないし、料理教室に行くのは楽しいし、気を取り直して料理教室に行くことにした。
それというのは、同じマンションに住む先輩も同じ料理教室に行っているため、車に乗せて行ってくれるので、教室へ行くのは苦にならない。(誠にありがたいことである。)

本題に入る。きょうの料理は

① かき玉牛丼
② 五目きんぴら
  これは私が作ってみた。ゴボウ、レンコン、ニンジン、油揚げ、こんにゃく、赤トウガラシ、
  などを使い、きんぴら風に味付けをする。
③ きゅうりの辛みそあえ
  にんにくとしょうがと豆板醤が基本的な味付けであり、酒の肴にはもってこいである。
④ にんにくのスープ
  今日はにんにくを使う料理が多く、まわりの人はにんにく臭かったことと思う。

汗をかきながらの食事となった。にんにく、しょうが、豆板醤と辛く、発汗作用がある味付けとなったが、にんにくはおいしいものである。
きゅうりの辛みそあえは家でもすぐできそうであるし、夏にはいい献立になりそうだ。

父の日のプレゼント

2010年06月13日 18時38分46秒 | Weblog
本日、次男の嫁さんと孫が突然訪れてくれた。
目的は私に父の日のプレゼントをちょっと早いがと言いつつ、届けることであった。
以前、次男の嫁さんの友達がTシャツなどの製造販売(IGNITION:発火)をしていることもあり、一枚ほしいことを伝えてあった。
これで孫とお揃いのTシャツを着れることになった。
爺バカとしては、こういうもののほうがうれしいと感じる。









ペンダントのその後

2010年06月12日 21時12分08秒 | Weblog
先般、ハワイアンジュエリーのペンダントを注文し手元に届いたことをブログに書いた。
その後ペンダントは店頭で受け取ったまま、袋に入っていた。
ちょっとかわいそうな気もしていたので、小物入れの小箱に納めることなした。
これでやっと持ち主の目に触れる場所においてもらえることになった。
これからは外出時にちょっと首にかけて出かけられることになると思う。





孫達と海

2010年06月07日 09時24分32秒 | Weblog
昨日も朝から好天であった。4日より来宅していた二男の嫁さんと孫の瑛翔(エイト)と家内の四人で、長女家族の住む茅ヶ崎に行き、さらに茅ヶ崎海岸へと行った。
久しぶりに海にきた。燦々と降り注ぐ太陽と潮騒と海をわたる風の香り、海はいいなぁ!と思いつつ孫達と遊んでいた。
私は思いがけない光景を目にした。孫の上の子のふたりが娘の旦那にサーフボードに乗せてもらい、沖にパドリングを始めた。孫達もサーフボードの上で海を楽しんでいるようであった。
私も35~6年前は子供達とこうして海で遊んでみたいと思っていたし、できれば子供達にサーフィンを教えてあげたかった。
その夢は諸事情で叶わなかった。しかし今こうして娘の家族が海で遊んでいる姿はなんとも微笑ましい光景である。
今年の夏、もし主治医の許しがでるようならば、海に入ってみたいと思う。






菖蒲の花

2010年06月02日 14時46分48秒 | Weblog
いよいよ菖蒲の花が咲きはじめた。
ご近所のお寺さん(遊行寺)の中庭の菖蒲園が開園した。
(基本的には無料ではあるが、楽しませていただいたお礼のつもりで、お賽銭ぐらいは!)
まだまだ、ほんの一部しか咲いてはいないが、庫裡の風通しの良い廊下に佇んで、ゆったりとした気分で菖蒲の花を眺めるのは気持ちがいいものだ。
これから盛んに花が咲くであろうから、またひとつ楽しみが増えた。