日曜日は次女(小6)と三女(小2)を引き連れて
筑波山の隣、宝篋山(通称、小田山、461m)に登りました。2回目です。
頂上からは筑波山や関東平野、霞ヶ浦、遠くは太平洋も見えます。
山頂では、準備してきた鍋で具沢山のラーメンを作り子供達も大興奮
写真を撮りまくっていた次女が、下山の途中でカメラを落とすハプニング
お陰で、子供と荷物を置いて約15分カメラ探しトレラン
すれ違った方が見つけてくれてました。お礼を言って再び、ちびたちと下山
秋晴れの一日、子供でも安心なハイキングコースですが、
見晴らしも良く、小川を越えたり、岩の間から湧き水が出ていたり
変化に富んだ、片道約3.1キロ 登り1時間24分、下り1時間19分でした