
11月の最後は仙台でお仕事して来ました。
初めてスーパーこまちにも乗れたし、神の降りたところ、Kスタ宮城にもジョグして来ました。
今月は一月で10日間、出張でした


合間につくばも走れたし、充実してました。仕事も趣味もバッチリー😍
この調子で行きます。でも疲れたな😩
紅燃ゆる/加藤登紀子
この写真は東北楽天ゴールデンイーグルスの公式FBから。『氣持ち』
門仲のタケアスリート鍼灸院で、お尻に針を刺されながら、今年無敗のエース、25才のマー君が伝説になるストーリーをタケ先生と妄想した。
しかし、そんな妄想なんて足元にも及ばないドラマチックな結果で、マー君は間違い無く伝説になった。
勝てば日本一の日本シリーズ第六戦、今年無敗の田中将大、楽天ファンのみならず、誰もが楽天の日本一を想像しただろう。
無敗の田中が今年初めて負けた時、誰もがやっぱり最後は巨人が勝つのか、と思っただろう。
160球を投げた楽天のエースが、高校野球じゃあるまいしまさか翌日は投げないと思ってただろう。
田中と星野監督、楽天の選手の強い氣持ちがドラマよりもドラマチックな結末へと繋がったんだろう。
野球は筋書きの無いドラマと言われる。マラソンだって筋書きの無いドラマ。横浜、神戸、上尾に戸田、来週は大田原につくばに富士山に…。
それぞれの目標へ強い『氣持ち』で臨みたいですね!