goo blog サービス終了のお知らせ 

takama2-blog

体の不自由なプリンと家族のブログです❤

お買いもの学習

2012年06月28日 | ★プリン
  
今朝、何やら
「●△■☆※×○・・・・・・・・・・」
一生懸命、訴えているプリンでしたが・・・
「学校で楽しい事があるしか、家族は分かってあげられないままスクールバスで登校していったプリンです
   
母も気になっていましたが、
放課後訓練時に、それが何か判明
  
プリンのカバンの中にこれが入っていたので・・・
     
 H24630_028
    
少し前の話になるのですが、学校の先生から
「買い物学習をするので、子どもたちに買ってきてほしい物を書いて提出してください」
のような事が書いた書類があり、提出した覚えが・・・
確か、『家族からの依頼。チョコレート』と書いたような・・・
   
そんな事があった事をすっかりこんこん忘れていた母です
    
そのおつかいが今日だったという訳(プリンの話によると)で、
今朝のプリンの言いたかった事が、この事だったと・・・
   
家に持ち帰って、お菓子カゴ(takama2家では、お菓子が入っているカゴがあります)
に入れておいたら・・・
  
帰宅した子どもたちが、順々に
  
「え~、何でキットカットがあるん? 食べて良いの~???」
   
「このキットカットどうしたん? 食べて良いの~???」
   
「お キットカットあるじゃん。食べて良いの???」
    
っと話す度に、プリンが大きな声で
   
「△◆◎※☆●□・・・・・・」
  
っと喋っていました。
  
それに気づいた子どもたちも
   
「プリンが買ってきたの???」
「う~~~(YES)」
「え 今日、ガイヘルさんじゃないよね~? 何で???」
「●△■☆※×○・・・・・・・・・・」
  
っで、母が事情を話すと、納得の姉弟でした
  
そして、チョコを食べた姉弟から
  
「美味しい~ ありがとう~
   
っと言われ、ニッコニコのプリンでした
   
その後、プリンに話を聞くと、
買い物学習は、楽しかったそうです
   
買い物学習をしてくださった先生方にも
感謝 感謝 です。
  
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする