goo blog サービス終了のお知らせ 

takama2-blog

体の不自由なプリンと家族のブログです❤

居住地校交流(今年度1 回目)

2005年06月28日 | ★もんきち

2年になって 初めての居住地校交流でした。

1限目 音楽  お友達と歌をうたったり、鍵盤ハーモニカをひいたり、スズ等の楽器演奏をしました。

2限目 生活  2年4組で自然いっぱいで遊ぼう!

お友達が採ってきた シロツメ草等で遊んだり、 クワガタ、カブトムシ、蛙、カタツムリ、バッタ、ザリガ二等の生きものとふれあいました。 もんきちは 大切に育てている アゲハチョウのサナギを持って行きました。 プリンはザリガニに興味を示し、水槽に手を突っ込み 生まれて初めて ザリガニに指を少しでしたが挟まれるというハプニングもありました。

長休み  お友達が座イスをおしてくれ、パソコンルームへ。 皆で一緒にパソコンでお絵描きしたよ!

とても楽しい時間を過ごし、帰り際 ポロポロと涙がこぼれてしまいました。お友達のたくさんのやさしさを感じた交流でした。

今春、養護学校からもんきちの学校に赴任した先生も休み時間会いにきてくれました。

もんきちとプリンの担任の先生には 座イスの移動等、大変よくしていただきました。ありがとうございました。200506281040000.jpg

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする