goo blog サービス終了のお知らせ 

takama2-blog

体の不自由なプリンと家族のブログです❤

お墓参り

2006年07月17日 | 日記・エッセイ・コラム

最近、大雨が続いていますが、今日は少し落ち着いたので、

おじいちゃんの墓参りに家族で行ってきました。

私のおじいちゃんですが、元軍人でとても厳格なおじいちゃんでした。

私の母は、いつもこっ酷く怒られていたそうです。

でも、孫には非常に甘く、私の子供のころは

他の孫達(10人以上の団体で)を連れ、

よく、じいちゃん宅の近所に散歩に出かけました。

途中、川で船に乗ったり(横幅3メートル弱の川なのですが、なぜか船がありました。)、

近所のお宅を訪問したりと

愛想のいいおじいちゃんだったので、近所でも知らない人はいません。

そこで、どこでも声をかけられます。

その度に大声で挨拶し、

それに続いて孫達が大声で挨拶するといった感じでした。

最近は、近所付き合いも少なくなってきたので、こういうのも

難しいのでしょうが、大人になった今でも

とてもいい想い出です。

墓参りは、そういった楽しい想い出を思い出させます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★七夕★

2006年07月07日 | 日記・エッセイ・コラム

今夜は★七夕★

お天気にも恵まれましたね。

今年も七夕飾りを飾りました。各々の願い事を書いた短冊。

叶うといいね。

プリンは学校で作った飾りを持ち帰ってきました。

プリンの書いた短冊!!やはり将来の夢の事でしたよ(^^)v

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜日なのに・・・

2006年05月28日 | 日記・エッセイ・コラム

久々に、予定なしの日曜日だと思っていたのに・・・。

夕方から、パパは町内会の青壮年部の集まりがあって出かけて行きました。

多分、真っ赤な顔の ほろ酔い気分で帰ってくるでしょう!?

なかなか、家族揃っての予定なしの休日が過せません(><)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初花火

2006年05月27日 | 日記・エッセイ・コラム

初花火

今年、初めて花火をしました。昨年まで怖いもの知らずのプリン、もんきちが怖がっていてビックリ!です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ママ友達

2006年05月21日 | 日記・エッセイ・コラム

昨夜、ママ友達と夜の片町へ行ってきました。

クッキ~が幼稚園入園以来10年のお付き合いがあるママ友達とラッキ~の8年来のお付き合いがあるママ友達です。

年に3~5回一緒に飲みに行っています。

今回は4人という少人数でしたが、全メンバーが揃うと7人になります。今回は欠席でしたがもんきちのママ友達もいます。幹事は順番にしていて毎回、新しいお店なので楽しみです♪

今回は海鮮の美味しい居酒屋でした。友達とも、久々にゆっくりと話ができ良かったです。付き合いも長いので、気を遣わず、本音で喋れるのがいいですね~。

2次会はカラオケBoxで歌い踊りまくり、ストレス発散!!

3次会は知り合いの高級スナックでご馳走になりました。初めて入ったお店で、すごくリッチな気分を味合わせていただきました。puriちゃん、ありがとうね(^^)/

二日酔いにはなりませんでしたが、たくさん飲んだ~!!食べた~!!!

楽しい夜でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の日

2006年05月14日 | 日記・エッセイ・コラム

母の日

今年の母の日は

   ハ~トのおにぎり (ラッキ~作・↑写真)

   一人一人からの心のこもった手紙

   香り付きのお花   のプレゼントを貰いました。

手紙は、一人一人の気持ちが嬉しくて、涙が出そうでした。

みんな、ありがとうね♪

お母さんの宝物です。

子供達に混ざってパパからの手紙もありました。きっと子供達に書かされたんだね~!?

パパ、ありがとう!!

             

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日から学校

2006年05月07日 | 日記・エッセイ・コラム

今日はGW最終日。

明日から、仕事、学校です。

頑張りましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大そうじ

2006年05月07日 | 日記・エッセイ・コラム

来週来客があるため、昨日、今日とママは大掃除にあけくれています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かほく市七塚中央公園

2006年05月05日 | 日記・エッセイ・コラム

かほく市七塚中央公園

祖父母・従姉妹家族・takama2家で、かほく市七塚中央公園にやって来ました。

とてもいい天気です(^^)v

祖母の手作りのお弁当を食べ、遊具で遊んだり、バトミントンをしました。

「お母さん、お弁当ありがとうございます。とても美味しかったです♪」

今日はこどもの日とあって、沢山の人(子供)です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全肢連 大会打ち合わせ

2006年05月02日 | 日記・エッセイ・コラム

今日は、全肢連(全国肢体不自由児者父母の会連合会)の全国大会の打ち合わせのため、養護学校に行ってきました。

全国から参加される大きな大会で、その準備には

とても多くの方がたずさわり、頑張っています。

もう来月です。

私はちなみに司会の大役です。(本当はかなりのあがり症なのですが...。)

なんとか頑張りたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎日!毎日!!

2006年04月17日 | 日記・エッセイ・コラム

毎日!毎日!! どうしてこうも忙しいのでしょうか???

特別、何かしている訳ではないのですが・・・。

こんな忙しい時こそ、

笑顔(^^) 笑顔(^^)(^^) 

忘れない!忘れない!!!と自分に言い聞かせる・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自宅へ

2006年04月03日 | 日記・エッセイ・コラム

昨夜、金沢の自宅へ戻りました。

今日はプリンの訓練もないので、みんな自宅でのんび~りしています。

あっ!! でもtakama2-papaだけは定時に出勤していきましたが・・・

takama2-papa!お疲れ様です。

明日からは移転した新しい場所での訓練が始まります。

プリン、明日から また頑張ろうね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボーリング

2006年04月01日 | 日記・エッセイ・コラム

ボーリング

アリス館の後、ボーリングをしました。(鹿島のAルプラの横のボーリング場)

シューターは借りる事ができたのですが、車イスでの使用は断られたので、takama2-papaがプリンを抱いてしました。プリンは楽しかった様で、大喜びでした。

今まで金沢市内(2箇所)のボーリング場や山口県のボーリング場で何回かした事がありますが、車イスでするのを断られたのはここが初めてで、ビックリ!!しました。

プリンはまだ、体が小さいので、なんとかtakama2-papaが抱く事ができますが、自分で立つ事や歩く事のできない抱くのが大変な子(体の大きな子など)や大人はできないなんて・・・

ビックリ!!したと同時に腹立たしく感じました。

まだまだ日本は障碍者にはやさしくないと痛感した出来事の一つでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アリス館

2006年04月01日 | 日記・エッセイ・コラム

アリス館

アリス館に従姉妹と遊びに行ってきました。

室内ではゲームをしたり、室外ではバスケットボールやサッカー、自転車に乗りました。プリンも自転車に乗り、大興奮!!でした。

結局、閉園(16:30)まで遊びました。

子供達は、とても楽しかったそうです(^^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祖父母宅

2006年04月01日 | 日記・エッセイ・コラム

祖父母宅

30日から祖父母宅に来ています。31日からは従姉妹たちも来て賑やかです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする