goo blog サービス終了のお知らせ 

takama2-blog

体の不自由なプリンと家族のブログです❤

サザン・セトでリゾート♪

2006年08月09日 | 日記・エッセイ・コラム

サザン・セト
島根のおじいちゃん・おばあちゃん・プリン・もんきち・ラッキ~・クッキ~・母で周防大島の南欧風リゾートホテルにやって来ました。

昼食はホテル近くのレストランで刺身定食をいただきました。やはり、お魚が新鮮で美味しかった♪

ホテルに到着後は、早速、プールで泳ぎました。ここは、すぐ側に海があり、海にも入りましたが、水が冷たくて、またすぐにプールに戻りました。(温水プール)

クッキ~・おじいちゃん・母でバナナボ~トに乗りました。バランスが崩れると転覆してしまうので、バランスをとるのに必死!!筋肉痛になってしまいました(><)

夕食は瀬戸内の味覚をふんだんに創作和洋の合作料理でした。また、子供たちも瀬戸内の味覚が盛り込んだお子様ランチ、プリンはやわらかい物しか食べられない事を伝えておいたのでやわらかい物のお子様ランチでした。お陰でプリンもたくさん食べる事ができました♪

食後はミニ花火大会(^^)  まじかでの花火に迫力は満点!!  しかし、短時間(><)

その後、子供たちはおじいちゃんとホテルのサービスのカジノへ・・・

おばあちゃん・母はお部屋でマッサージ!!  お陰で普段の疲れがとれました。

子供たちも満足の一日でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温水プール

2006年08月07日 | 日記・エッセイ・コラム

もんきち・ラッキ~・クッキ~は、おばあちゃんと近所の温水プール(ゆらら)に行きました。

プリンは昨日の疲れが残っていたらいけないので、母とお留守番です。 プリンは大好きな野球(高校野球)をみています。

もうすぐ、帰ってくるかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラジオ体操&マラソン

2006年08月07日 | 日記・エッセイ・コラム

今朝からもんきち・ラッキ~はラジオ体操、再開です。プリンは昨日の疲れが出るといけないので、お休みです。(プリンは昨夜、鼻血が出たので・・・)

クッキ~は帰省中は部活をお休みしているので、今年も自主トレで町内をマラソンします。母はクッキ~の後をおばあちゃんのチャリで伴走です。

さあ、みんな!!がんばろう~(^^)/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大昆虫展

2006年08月07日 | 日記・エッセイ・コラム

大昆虫展

昨日、山口の博物館で大昆虫展をしていたので、弟家族・両親とみに行ってきました。 昆虫大好きもんきちは、大興奮!!でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無事、島根へ!!

2006年08月05日 | 日記・エッセイ・コラム

昨日、無事に島根の実家に着きました。

子供たちも、おじいちゃん・おばあちゃんに会え、嬉しそうです♪

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新幹線に乗ってま~す!!

2006年08月04日 | 日記・エッセイ・コラム

新幹線に乗ってま~す!!

新大阪で新幹線に乗り換えました。やはり大阪は熱い!熱い!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金沢駅出発~!!

2006年08月04日 | 日記・エッセイ・コラム

金沢駅出発~!!

子供4人と母の長旅が始まりました。 無事、サンダーバードに乗ったよ!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カマキリがやってきた!!

2006年08月02日 | 日記・エッセイ・コラム

カマキリがやってきた!!

今朝、洗濯物を干していたら、物干し竿にカマキリがいました。

ちょうど、もんきちの宿題の昆虫観察のためにやって来てくれた様なカマキリ!!

まだ子供のようで小さいのですが・・・。

早速、もんきちは、宿題の昆虫観察をしました。

観察後には、感謝の気持ちを込め、逃がしたそうです。

カマキリくん、ありがとう♪  鳥や虫、人間につかまるんじゃないよ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北國花火大会

2006年07月30日 | 日記・エッセイ・コラム

昨夜は、北國花火大会でした。それに、校下の夏祭りもありました。

っが、昨夜はパパが親父の会 親睦会だった為、ママは夜一人で子供たちを連れて行くのが不安なので、花火を家の前からと中継のテレビをみて過す事にしました。

夜、足元がよく見えない所を車イスで通るのは本当に怖いです。全ての場所がバリアフリーになっていると、こんな心配は必要ないのですが・・・。

家の前の道路にでると、花火がきれいに見えます。欲をいえばIマンションがなければもっと迫力ある花火が見れるのに・・・。

でも、花火の大きい音が苦手なプリンは実物より、テレビ中継の方が怖くないようでした。それにエアコンがきいている部屋なので暑くない!!

子供達もそんな感じでも満足してくれてたみたいです。

来週も花火大会があります。しかし、島根だ~!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラジオ体操

2006年07月26日 | 日記・エッセイ・コラム

今朝、夏休みになってから初めて晴れたので、ラジオ体操も初めて行われました。

もんきち・ラッキ~は雨の日でも、毎朝 6時過ぎに起き、テレビの体操を見ながら体操を続けていたので、早起きは大丈夫そうでしたが、プリンはボーとしていて眠そうでした。

でも、頑張って体操してきましたよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水遊び

2006年07月25日 | 日記・エッセイ・コラム

午前中まで雨が降ってジメジメしていましたが、午後からは久々の晴れ間がでて、夏らしくなってきました。子供たちはお日様につられて外で水遊びをしています。(水シャワー)

悪さをする時は、不思議と子供たちは団結し、楽しんでいます♪

梅雨明けが待ち遠しいこの頃です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ま~たり夏休み!?

2006年07月24日 | 日記・エッセイ・コラム

今日、月曜日はプリンの訓練もありません。

午前中、もんきちの短期水泳教室に行き、その後、クッキ~のお買い物をしました。昼食を食べてからは、ま~たりした時間を過しています。

みんな、ダラダラしていないで宿題せんか~!!ってな感じですが・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美容院でカット

2006年07月23日 | 日記・エッセイ・コラム

家族で美容院に行き、カットしてきました。

もんきち・プリンはすっきり!! マルコメくん1号2号といった感じです。

ラッキ~・クッキ~はシャギ~を入れ、最近の若い子っといった感じです。(こういうと娘たちに「何のこっちゃ?」といわれますが・・・)

パパはすっきり短髪!

私も、またまた短くなって、お父さん?と言われそうです(><)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実家帰省

2006年07月23日 | 日記・エッセイ・コラム

昨日から主人の実家に帰省しておりました。

主人の妹のお子さん2人も来ていて、子供6人で大騒ぎでした。昨夜、寝たのは深夜をまわっていたそうです。

妹のところの長女は、部活の合宿中で来ていませんでした。その為、クッキ~はいつもの遊び相手がいなくて、少々淋しそうでした。

今朝は全員でtakama2家のお墓参りをしてきました。

大じいちゃんは、ラッキ~を里帰り出産し、こちらに戻ってきた日、K空港に到着する約20分前に亡くなり、ラッキ~はお大じいちゃんの元気な姿がみられませんでした。

私がこちらにお嫁にきた時、口数は少ないけれど、いつもニコニコの優しいという印象のおじいちゃんでした。初めておじいちゃんに作ってあげたお芋のコロッケを

「美味しい!美味しい!!」

と言って、おかわりしてくれたおじいちゃん。

おじいちゃんが私の作った食事を喜んでくれるのか?っとドキドキしながらお出ししたので、喜んでいただけた事が本当に嬉しかった事を覚えています。

そんな事を思い出しながらお墓に手を合わせてきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

障がい児教育

2006年07月19日 | 日記・エッセイ・コラム

障がい児教育は難しい・・・(健常児もだけど)

まだまだ、勉強不足・・・

プリンから教えられる事ばかり・・・

もんきち、ラッキ~、クッキ~からも学ぶ事が多い・・・

大変な事もあるけれど、私自身、家族に楽しい事、いっぱいもらっている。

一人一人の子供のペースに合わせ、自分ができる事をしていこうと思う。

いい出会いに感謝!感謝!!

この出会いは大切にしていきたい。

悩んだり、落ち込んだりしていたけど、元気とやる気もいただきました。

がんばるぞ~(^^)/

もし、私の悪い癖・間違った方向に突っ走った時は、皆さんでストップをかけてください。

よろしくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする