
音声入力のすごさ~喋るとそれが文字になる
昨夜(2021年2月27日)、家の中をゴソゴソ漁っていたら、WEBカメラが出てきました。ずっと...

ファクシミリ番号の打ち間違い~ミス防止対策
【1】 単語登録の有効性 私のところに届いた文書にファクシミリ番号が記載されていました...

IMEへの単語登録 ファクシミリ番号など
取引先の会社から、文書が届きました。 「例の提案書を送付します。御返事は、ファクシミ...

書式なしテキストの貼り付け Windows10の新機能
Windows10では、 Win + V のショートカットキー (「Windows」キーと「V」キーの同...

VBAコードをVBScriptへ転用
最近、サクラエディタ用のマクロを作るのにVBScriptが使えると分かり、にわか仕込みでVBScr...

PCに接続のUSBメモリのアイコン変更
PCにUSBメモリ等を差し込むと、エクスプローラーの「PC」あるいは「マイコンピュータ」の項...

Chrome OSの躍進 非常に安いノートPC
PC用OSの年間シェアランキングにおいて、Chrome OS (クローム オーエス)はついにMacを上...

スマホのGoogle-Chromeの更新ができない不具合
私のスマートフォンは、Android機のAquosSense 4 plus です。 Android機ですから、ブラウ...

テキストエディターを使うメリット そんなん必要あんの?
先日から、連日のようにテキストエディターのことをブログ記事にしています。 そしたら、...

VBScriptにユーザーフォームはないの?
サクラエディタのマクロを書くのに、VBScriptという言語が使えるのを知って、喜んでいると...